エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ベクトルの等式の証明 - |@a+@b|^2は(a+b)^2を展開する要領でやる。このように書かれていたんですが、疑問で... - Yahoo!知恵袋
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ベクトルの等式の証明 - |@a+@b|^2は(a+b)^2を展開する要領でやる。このように書かれていたんですが、疑問で... - Yahoo!知恵袋
内積に関する次の公式を知っているうえでは話しをすすめます。 a・(b+c)=a・b+a・c(→略)…(*) |内積... 内積に関する次の公式を知っているうえでは話しをすすめます。 a・(b+c)=a・b+a・c(→略)…(*) |内積の定義より (a+b)・(a+b)=|a+b||a+b|cos0°=|a+b|^2 です。 ここで次の式に公式(*)をあてはめますと左辺は (a+b)・(a+b) =(a+b)・a+(a+b)・b 再び同じ公式をあてはめますと =a・a+b・a +a・b+b・b 整理すると =a・a+2a・b+b・b となって、結果的には、内積の計算も結局整式の展開と同じようになります。 このように内積の基本公式がそれを保証してくれています。 なお、この説明は内積の基本方式を知っている理解していることを前提としたものです。