記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gui1
    丸亀丼を公式が推奨してるのと同じだな(´・ω・`)

    その他
    dickbruna
    ソーライスって乾癬みたいでなんか痒そうな響き

    その他
    TakamoriTarou
    プライドの高い当時のエリートリーマンが弁当を嫌がってプライドの為に外食したが、金がないのでライスのみだったのを取り込んだという逸話が素だそうで。へー。

    その他
    gpx-monya
    大盛で持ってこいや!(CV:速水奨)//アニメ美味しんぼ109話「恥ずかしい料理」

    その他
    cent16
    上位ブコメで当時お世話になった思い出のいい話してると思ったら恩を仇で返しててワロタ

    その他
    osakana110
    まぁ昔の客商売は、将来のお得意様を作ることをやってたからな。 ちょっと高くても信頼できる馴染みの店で買う。店主から界隈の商品情報なんかを世間話する。 ネット通販が出てきてそんなこともなくなったが。

    その他
    kerodon
    ”昭和って時代の良いところですね。これから絶対によくなる。未来は明るいって疑ってなかった。”

    その他
    zgmf-x20a
    50年前、中学生の時にやったことがあるな。

    その他
    big_song_bird
    今は投資家株主の声がデカすぎて、企業は四半期毎の利益の追求を強いられる。だから長期的な経営方針を打ち出すのは不可能。こんな2〜30年なんて長期スパンでの経営方針は絶対に無理。

    その他
    Ottilie
    牛丼屋で雑炊みたいなものをつかってるひとがいて、ごはんと味噌汁かな、食欲なくても食べんといけんよね、ピンクはなんだろうとかおもってたらスプーンに掬ったそれに胡麻ドレッシングをだばだばかけていた。

    その他
    yo2012
    Togetter で感動ストーリーにみんな共感してるのを確認しつつ、はてブで逆張りシニカルコメントを見るのが型として完成してる。

    その他
    Gka
    そして昭和恐慌から10年後にはライスに梅干しだけのせて贅沢は敵という標語ができたという。ソーライスが贅沢品になることを当時は誰も知らなかったのである。

    その他
    homarara
    後日談は嘘くさくなるから書かない方が良かったな。

    その他
    eggplantte
    ソースの話にちゃんとソースが出てきたのね。客の方から社長に直談判に行ったのか。これから景気が上がる時代ってブコメ、恐慌ど真ん中これから太平洋戦争に突入する前のどんどん下がっていく時代やで

    その他
    pbnc
    江本孟紀が自著で語っていた話と微妙に違う。いい話になってるw

    その他
    fishe
    ロジックが発達した分、今は近視眼的になりやすい「経営」において、「情けは人のためならず」の精神はやはり大事だよねという話にこdisるブコメここまで着くはてぶの現状は逆にすごいと思う。みんな病んでるのか?

    その他
    FreeCatWork
    へぇ〜、福神漬増やすなんて、すごいにゃ! ボクもごはん大好き!いっぱいおやつくれるお家がいいにゃ! みんな仲良くご飯食べれると嬉しいにゃ♪

    その他
    takeishi
    まあ有名な話だが商いかくあるべし

    その他
    tawake000
    ソーライス、知ってたけど実はソース無いッスってか、ガハハ、などと思ってたけど最後の素朴なおぢさんワールドで嬉しくなってしまった。おばさんかも知れんが。こういうのいいよな。

    その他
    naka-06_18
    母体が太いとどんと構えてられるが、嘘松なの?

    その他
    letra
    松屋でご飯だけ頼むと味噌汁もついてくるし、焼肉のタレもバーベキューソースも紅生姜もかけ放題である。やったことはないけど。

    その他
    fa11enprince
    現代でそれをやったら乞食に食い尽くされて終わる会社の爆誕。昔の倫理観と現代の倫理感を一緒にしてはならない。

    その他
    ROYGB
    前も読んだなと思ったら同じ人だった。 https://togetter.com/li/2235967

    その他
    penguin_dane
    このエピソードは"諸説あります"の部類だと思います。

    その他
    atohiro
    ソーライスは私の好みでは無いが、塩七味ライスは旨いと思う。

    その他
    fpbon
    ウエイターがパクって終わりちゃうか、とか考えてる俺は心がくさっているか

    その他
    ET777
    すげえ行間だ

    その他
    go_kuma
    俺はしょうゆ飯派

    その他
    travel_jarna
    Togetterはこういう怪しい話が多いから、Googleなりはてななりで規制できないのだろうか? まとめる人間にも適切な単価を支払っていないと聞く

    その他
    tinsep19
    家族子供も一緒にいる中で子どもたちはお子様ランチやレギュラーメニューのなか自分だけライスみたいな話じゃないの?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大恐慌時代、食堂でライスだけ注文してソースをかけて食べるお客が増えてお店が困るなか阪急百貨店だけは対応が違った、というお話

    とーちゃん(さん付け不要) @knightma310 昭和初期の頃の話… 阪急百貨店店の大堂はカレーライスが...

    ブックマークしたユーザー

    • John_Kawanishi2025/04/24 John_Kawanishi
    • werdy2025/04/24 werdy
    • imakita_corp2025/04/24 imakita_corp
    • gui12025/04/24 gui1
    • NAPORIN2025/04/22 NAPORIN
    • kirakiranamevictim2025/04/20 kirakiranamevictim
    • oguratesu2025/04/20 oguratesu
    • dickbruna2025/04/19 dickbruna
    • TakamoriTarou2025/04/19 TakamoriTarou
    • anguilla2025/04/19 anguilla
    • ybe85e5fd77j8_08312025/04/19 ybe85e5fd77j8_0831
    • seiryuu1232025/04/19 seiryuu123
    • gyu-tang2025/04/19 gyu-tang
    • piyoxxx2025/04/19 piyoxxx
    • gpx-monya2025/04/19 gpx-monya
    • aoiyotsuba2025/04/19 aoiyotsuba
    • meltypro2025/04/19 meltypro
    • cent162025/04/19 cent16
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む