エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
世界史について。世界史で出てくる、綿織物、絹織物、毛織物、などの産業が盛んであった国がごっちゃになってわかりません。教えてください。... - Yahoo!知恵袋
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
世界史について。世界史で出てくる、綿織物、絹織物、毛織物、などの産業が盛んであった国がごっちゃになってわかりません。教えてください。... - Yahoo!知恵袋
その原料からみる。 綿織物は綿花が原料、綿花は温暖な気候で育つ。インドが綿織物(キャラコ)の原産地... その原料からみる。 綿織物は綿花が原料、綿花は温暖な気候で育つ。インドが綿織物(キャラコ)の原産地、暑い気候にも綿織物はさらりとして気持ちが良い。のちにイギリスがこれを輸入し、あっというまに広まる。輸入代金を節約するため英国国内で機械と動力で大量生産するようになり(これが産業革命)インドに逆輸入し、インドの家内工業的な綿織物産業は大打撃をうける。ガンジーが糸車を引いている写真をよく見るが、それはイギリス製品を買わずインド産を使おうという抗議の意味がある。 イギリスは、綿織物以前は毛織物と麻織物しかなかった。毛織物の原料は羊毛、羊は丈の短い草しか食べない。そのような草は寒冷地にしか生えない。イギリスはその気候で、毛織物も着ると暖かい衣服である。インドで毛織物を着る人はよほど我慢強い人だ。 絹織物の原料は、蚕の糸(生糸)で、蚕という昆虫は約5000年前から中国で飼われ糸がとられた。絹は中国、日