エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
津田大介 熊本地震報道で見えた「紙メディアの力」を解説 | AERA dot. (アエラドット)
ウェブを使った新しいジャーナリズムの実践者として知られる、ジャーナリストでメディア・アクティビス... ウェブを使った新しいジャーナリズムの実践者として知られる、ジャーナリストでメディア・アクティビストの津田大介氏。熊本県で起きた地震の報道から紙メディアの力を見ることができたという。 * * * ここ数年来、出版不況の波はとどまるところを知らない。新聞の発行部数や雑誌・書籍の売り上げは90年代をピークに、ここ15年ほど毎年右肩下がりになっている。「紙」を発行している出版社の経営状況はどこも青息吐息だ。 消費者はなぜ「紙離れ」を起こしているのか。娯楽の多様化や、情報機器の普及によって読者の時間が奪われているといった、もっともらしい理由はいくらでも挙げられるが、身も蓋もない言い方をすれば、「ウェブ」の登場によって多くの情報が「無料」で読めるようになったことが最大の要因であろう。 スマホやソーシャルメディア、検索エンジンの普及によって24時間365日、欲しい情報をすぐに引き出せるようになった現
2016/05/02 リンク