記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jamais_vu
    jamais_vu 確かに20世紀の特異性は考えておかないとなあ。

    2009/08/15 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 通信の媒体が少数の人によって集中的に管理されているというのは、20世紀の技術の性質であり、不可逆的に分散処理に移行します。この技術の性質と権力の仕組みや経済の流れはリンクしている

    2008/09/12 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 19世紀もたいがいなもんだったと思うよ!

    2008/08/23 リンク

    その他
    kodaif
    kodaif "20世紀だけは、異質な「逸脱の時代」として特記される。場合によっては、別の1章を割り当てられて「人間の本性に反した圧政が敷かれていた暗黒の時代」みたいな扱いを受けるのではないだろうか。"

    2008/08/22 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh "緩める系"の技術で「今まで締めつけられていたものが噴出する」。

    2008/08/20 リンク

    その他
    bean-jam
    bean-jam 歴史を振り返れば、いつの時代も変な時代ですよ。たった2世紀前はちょんまげですよ。

    2008/08/17 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 誰か19世紀や16世紀をネタに同じような文章を書いてください。

    2008/08/16 リンク

    その他
    inumash
    inumash 歴史の視座に立てば、いついかなる時代も「変な時代」だとおもうけどねぇ。

    2008/08/16 リンク

    その他
    rev-9
    rev-9 要約すると「俺様の存在する時代は特別」 / c.f. http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20080811/1218386028

    2008/08/16 リンク

    その他
    skicco
    skicco 「通信の媒体が少数の人によって集中的に管理されているというのは、20世紀の技術の性質であり、不可逆的に分散処理に移行します。この技術の性質と権力の仕組みや経済の流れはリンクしているわけで」

    2008/08/16 リンク

    その他
    umeten
    umeten 技術者が獲得するのは技術ではなく、技術への信仰である。

    2008/08/16 リンク

    その他
    tyru
    tyru 30世紀に人類はいるのかな

    2008/08/16 リンク

    その他
    Aoba
    Aoba 技術(アプリケーション)によって政治や経済が変わること。そして、その変化の方向は「締め付けられた何かを緩める」方向になることに同意。20世紀がどうこうという部分には意味が無いと思う。

    2008/08/16 リンク

    その他
    sakamata
    sakamata おもしろーい!そう、未来の価値観はきっと今の時代の人の価値観をアホか、しんどそう、と思うはず、死ぬほど働くとか、金に依存する社会とか、「プププ、何のネタ?かわいそうな時代」って思われるに違いない

    2008/08/16 リンク

    その他
    inuimu
    inuimu 20世紀が特異だったのは確実ですよね。でもそれ以前の人権も飯も風呂もない世紀よりはましな気が

    2008/08/16 リンク

    その他
    kkbt2
    kkbt2 「20世紀の技術は人間の本性に反した部分を多く持ち」興味深い。

    2008/08/16 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 特異点過ぎて、20世紀の常識は別の時代に通用しない点だけは同意する/国民国家の枠が無くなるというのも20世紀人の偏見だ/世界中の人がアメリカ人になれば"国際"紛争は無くなるといった類の冗談でしょ。

    2008/08/16 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi あんびりーばぼー。20世紀が逸脱の時代だというのならば、19世紀と21世紀をつなげて違和感がないか確認してみろって!

    2008/08/16 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy 一見もっともなんだけど、誰しも自分を特別な存在と思いたがることがあるし、そういうことなのかもと思った。

    2008/08/16 リンク

    その他
    riotworks
    riotworks 笑止。

    2008/08/15 リンク

    その他
    iroiroattena
    iroiroattena 最初の2行で読むのを止めた。ブコメ見る限り正解だったぽい。

    2008/08/15 リンク

    その他
    miyachi59
    miyachi59 『掲示板という技術は何かを緩めただけで、緩められた時に今まで締めつけられていたものが噴出したわけです。』

    2008/08/15 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 16世紀の二番煎じでは?

    2008/08/15 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 技術で時代が変わっていくという前提の話なのに同時に「23世紀の人間も今の自分と同じ状態」みたいな前提がある感じがするのが下手なSFもどきっぽさというかフィクションぽさの原因なんだろうなぁ。

    2008/08/15 リンク

    その他
    GiGir
    GiGir それでもこの時代に生きていることを喜びとしたい

    2008/08/15 リンク

    その他
    elm200
    elm200 僕の予想では、西暦2100年の世界から国民国家はなくなってはいないが、主権はかなり失って、いまの地方自治体(都道府県)のような存在に近くなっているだろう。この現象は、まず EU 加盟国の間で見られるだろう。

    2008/08/15 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 分裂から統一という経過でいうなら、「信長の野望」や「三國志」みたいにゲームになるくらい面白い時代にも思えるけど

    2008/08/15 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle つい20年前には「20世紀の日本こそ最高の……」とシャレでなく言っていたはずなのに……。

    2008/08/15 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk はっきり言おう。全然意味わかんない。いや素直な意味で。

    2008/08/15 リンク

    その他
    dreamyou
    dreamyou プロサンプション資料。「緩める」系の技術には有望なものがたくさんある。階層的な集中処理がフラットな分散処理に移行するのは必然。「今まで締めつけられていたものが噴出する」ことは、これからもたくさん起きる

    2008/08/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    歴史の中では20世紀が逸脱の時代として記憶されるかもしれない - アンカテ

    もし地球に未来があるとしたら、今世紀後半か22世紀くらいには技術によって地球が一つになって、国民国...

    ブックマークしたユーザー

    • carloshakamad2022/08/17 carloshakamad
    • bukemu2009/08/17 bukemu
    • jamais_vu2009/08/15 jamais_vu
    • teruwyi2009/08/14 teruwyi
    • Baatarism2009/08/14 Baatarism
    • otsune2009/08/13 otsune
    • goo2009/03/04 goo
    • Bunpei2009/01/14 Bunpei
    • ashigaru2008/10/15 ashigaru
    • daysleeeper2008/09/29 daysleeeper
    • Labyrinthos2008/09/12 Labyrinthos
    • tinsep192008/09/12 tinsep19
    • little-bowie2008/09/11 little-bowie
    • export-012008/08/26 export-01
    • aaaaaa2008/08/23 aaaaaa
    • synonymous2008/08/23 synonymous
    • kodaif2008/08/22 kodaif
    • sometime-amigo2008/08/22 sometime-amigo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事