エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【SONY α6000】星空撮影設定はカメラに登録!MRモードダイヤルを活用しよう
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【SONY α6000】星空撮影設定はカメラに登録!MRモードダイヤルを活用しよう
ちょうど一年ほど前に購入し、以来ずっと相棒のように連れ添っているカメラが「SONY α6000」です。 それ... ちょうど一年ほど前に購入し、以来ずっと相棒のように連れ添っているカメラが「SONY α6000」です。 それまではオリンパスユーザーで、E-410でデジタル一眼レフデビューをし、E-3を経て(懐かしい)、フォーサーズとはいえデカイそのボディを持ち歩くのが苦痛になりRICHO GR3に浮気をし、そして1年前に「爆速AFミラーレス」を売りにしたα6000ユーザーとなりました。 当時としては破格のボディ単体50,000円で購入、今ならもうちょっと安く買えるのかな・・・ と思ったら、値段は1年前と比べてもあまり変わらないですね・・・それだけ完成度が高いカメラだということで笑 まぁソレはいいとして! デジタルカメラの世界もスマホなどと同様に、定期的にニューモデルが発売されます。 α6000についても例外ではなく、2014年3月に発売されてから早1年7ヶ月、そろそろ後継機α6100のウワサも流れてきて