記事へのコメント156

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    inulab
    本作ってるとき楽しかったのちょっと思い出した。最初の一歩にはとても優しいけどすごい勢いで沼るコンテンツ。ガチ勢が普通にプロ。おーコワイコワイ。

    その他
    kamezo
    「お祭りだから」かぁ。祭りの出店は市中価格より総じて高い。そこにハイクオリティでお安いアクキーがあったら、子供たちも保護者さんも喜んだことだろう。東方よく知らんけど涙が出ちゃった。

    その他
    chokottoc
    自分は紅魔郷から輝針城くらいだった。なお、一番好きなのは花映塚で、幽香を偏愛して負けても開花させる派。

    その他
    edam
    かーッ赤字頒布すると毒マロが届く女性向け界隈この輝きで滅すべきだーね。豪華装丁鈍器本をいくらで頒布しようが作者の自由じゃーーい!

    その他
    kuro_pp
    いまやダイソーで東方グッズが売られている。すごい時代だ。

    その他
    daichirata
    うちの小学校低学年の子もYouTubeで東方の音楽聴いてて最初めちゃくちゃびびったのでこれは実感としてもかなりある。

    その他
    imaginaration
    さすが物書きの方なのですっごく読みやすい! / なんでこんなに若者にはやっているのだろうか…? / マイクラ動画などにゆっくりが使われてる、という言及を見かけた

    その他
    netafull
    “「あなたはほんとうに好きだからこういうことをするんでしょうね、愛だな、愛を感じる」と言ってくれたグラサンのお兄さんもいた”

    その他
    fghfhggf
    https://support.google.com/edu/classroom/thread/343070535?hl=en&sjid=12588140820475284447-NC

    その他
    sjn
    若返るというか東方ジャンルってあんまり年取った時期があったイメージがそもそもない…

    その他
    mailpwrbp
    https://otx.alienvault.com/pulse/681c505dcbf13634437db2af

    その他
    mahinatan
    “なにかあっちゃあ、ならんのだ。大人として、今日のイベントを日の下の穏やかなものとして保つ役割を、我々はその場で分かち合っていたような気がした。”いつまでもこういう大人でありたい。

    その他
    kazumi_wakatsu
    イベント開催中にアクキーを値下げする感覚がおじさんからすると大分若く見えるのでトータル二世代ぐらい若くなってるんだなぁと遠い目になった

    その他
    Akkiesoft
    ほう…!

    その他
    deepmaroon3
    https://support.google.com/edu/classroom/thread/343053281?hl=en&sjid=16091383721650392289-NC

    その他
    zenkaizenkai
    10代でハマるっていうのが分かる。自分はzun氏の楽曲をフックにハマったなぁ。世界観を同じくする多くの楽曲、そのアレンジも膨大に存在したし、加えて10代の有り余る時間に膨大なssは毒と言えるほどの娯楽だった

    その他
    nicht-sein
    いまの子達は絵本の代わりにYouTubeで育っているので、ゆっくりが導入って人も多いんじゃないかなー、と星蓮船前後のEASYでTRUE END見れなくなったあたりで離れた老人が呟いてみる

    その他
    zeromoon0
    ええ話や。

    その他
    sorobanya
    記事自体に爽やかな風が吹いている

    その他
    u-li
    “男子小学校、あるいは中学生3~4人組”“女子と違い、2人組はほとんどみなかった。この傾向の違いはかなり面白い”“このイベントは、世のご家庭にとって家族で行ける『安全』な催しだと思われている”

    その他
    xuli
    なんかよくてよかった。すてき。

    その他
    mellhine
    40代で通ってこなかったのに今更ハマった。/実際アニメイトとか行ったら小中学生が東方グッズ物色してるの見るんだよね。

    その他
    nyah
    「調査目的」からこの結果を繰り出せる奴はつええよ

    その他
    owaconbear
    “大人として、今日のイベントを日の下の穏やかなものとして保つ役割を、我々はその場で分かち合っていたような気がした。”/素敵な文。大好き。

    その他
    hamigakiniku
    押しも押されもせぬ警察ですが それはそうといい人でグッズもめっちゃかわいいしご友人の習字もうまいし、いい話だしファン層が若返って良かったです

    その他
    TownBeginner
    ゆっくり実況が果たしている役割、かなり大きいと思う。東方やったことないから今更感あるけど、やりたくなるな。

    その他
    JohnnyJosui
    いい話/今はゆっくり動画もあるし、東方の二次創作ゲームがswitchで売られてるし、グッズも結構ある時代。いにしえのオタクが知らない内に浸透している

    その他
    k-holy
    たぶん世代が違うので東方全く通らなかったけど、いわゆるオタク文化の一般化もそう悪いもんじゃねえなって思えてくる。そう、同人は商売じゃなくて頒布なのよね。買って帰った子供たちが大事にしてくれるといいね。

    その他
    ekusax
    まじでどこから小中学生が入ってくるのか謎すぎる 音ゲーとか……?

    その他
    hdkINO33
    “だって、こんなにも子どもたちがいる。なにかあっちゃあ、ならんのだ。大人として、今日のイベントを日の下の穏やかなものとして保つ役割を、我々はその場で分かち合っていたような気がした。”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「東方は若返りを果たした」はほんとうか? 30代の元東方オタクが実際に例大祭へ行ってみた|藍月要

    東方はジャンルとして若返りを果たしている――そんな噂を時折耳にするようになった。曰く、現在の東方人...

    ブックマークしたユーザー

    • sibase2025/05/09 sibase
    • moxtaka2025/05/09 moxtaka
    • negi1ooo2025/05/09 negi1ooo
    • fjch2025/05/08 fjch
    • ahya3652025/05/08 ahya365
    • fenrir-naru2025/05/08 fenrir-naru
    • funaki_naoto2025/05/08 funaki_naoto
    • ootakik2025/05/08 ootakik
    • ushura22025/05/08 ushura2
    • inulab2025/05/08 inulab
    • hirara4942025/05/08 hirara494
    • st_192025/05/08 st_19
    • toronei2025/05/08 toronei
    • kamezo2025/05/08 kamezo
    • chokottoc2025/05/08 chokottoc
    • edam2025/05/08 edam
    • tarakoumai2025/05/08 tarakoumai
    • prisoneronthewater2025/05/08 prisoneronthewater
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む