記事へのコメント138

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Finding
    「ごめんなさい」と声をかけて燃えるゴミに出す、じゃあだめかね?長年袖を通してきたものにはどうしても愛着が湧くのだが…。現代人の業のようなものだと思う。

    その他
    stracciatella
    雑巾にも相応の品質や作る手間などのコストを総合すると、結局ホームセンターで買った方がいい。

    その他
    benibana2001abc
    みんなそんなに服買うのか。それとも貰ったりするのかな?溜まるっていうのがよくわからない

    その他
    ya--mada
    ファストファッション、グローバリズムは💩まで、あと何マイル?

    その他
    bean_hero
    うちはタオル類が溜まりがちで、雑巾がわりに使い倒してからと思ってるうちに数年経ってうず高く堆積しててw ある程度溜まったところで思い切って捨てる

    その他
    Balmaufula
    50年使ってから本番

    その他
    ssfu
    隠居して社会との接点が無くなったころ、ため込んだ服を消費できるようになるよ。

    その他
    graynora
    あっという間にサイズアウトする子供服はメルカリかジモティーで譲るが、サイズが合う大人服は擦り切れるまで着たくなる現象に名前を付けたい。

    その他
    Shiori115
    「着れなくなるほどボロボロになる」ということってないから、「古い・ボロいけど着れる」というものが増えてしまう。

    その他
    peacelight
    Tシャツとかってウエスにしようにも吸水性悪いし、ハサミで切ると糸屑落ちるしで大して使えないんだよな。

    その他
    annindofu
    服に限らず「いつか」は滅多にやってこない

    その他
    I000i000I
    洗濯しすぎて薄くてテロテロになったTシャツの着心地とシルクの着心地はほとんど一緒と聞いてから誇りをもって着てます

    その他
    sukekyo
    日本貧乏になったなんていってるけど潔癖や贅沢の度合いは確実に上がってるよなあ。リーズナブルな潔癖ね。コロナからまた一段ギア上がったよね。

    その他
    don_tacos
    ちょっとくたびれても型崩れしても問題なし、とすると利用寿命が3倍位に伸びる。/古い服は凝った高価な生地が多くてなかなか捨てられない。だからと言ってぬいぐるみを作ったりパッチワーク作ったりはできないけど

    その他
    superabbit
    ユニクロと無印は自社製品リサイクルしてくれるから子供服はほとんどそれ。人にあげるにもヨレヨレだったりして意外とあげられないしメルカリにも出すのも面倒。

    その他
    DigitalGohst
    毎日着るから部屋着こそたくさん必要じゃないか?

    その他
    otonaboy
    ボタンタイプのおしゃれパジャマより、古着のヨレヨレTシャツを着てしまう。愛すべきヨレヨレ。

    その他
    rlight
    誰かにあげるつもりでゴミ袋に入れるとけっこう捨てることができる。自分の視界からなくなるという点では同質である

    その他
    kukurukakara
    ヨレヨレのものが多くなんか心が貧しくなった気がしてる.買ってもいいが代わりに捨てるを強化してる.

    その他
    monotonus
    溜まるんだったらそれは元々買いすぎだったってことだよ

    その他
    udongerge
    パンツや靴下ならともかくTシャツとかスウェットとか捨てるタイミングが難しいんだよな。フリースって古くなるとだんだん薄くならない?

    その他
    nannimonai
    ウエス?

    その他
    spark7
    最初から襟ぐりやゴムの弱った部屋着・寝間着を売ってくれんかのう。締め付けに耐えられない。/ 捨てるのも精神的に良いが、1回も着ないで捨てた服が多すぎて罪悪感が半端なかった

    その他
    straychef
    衣類捨てるのは結構面倒だからな

    その他
    localnavi
    うちは不要になった服(だいたいボロボロ)を裁ちバサミでお手頃サイズに切ってウエスにしている。食器の油汚れを拭き取ってゴミ箱直行なのでエコでロハスでSDGs

    その他
    shoh8
    捨てるタイミングを決めておかないと本当に無限増殖

    その他
    deepmaroon3
    https://writers.coverfly.com/projects/view/221d5b7d-a654-4a85-a2f0-c29ffab0b149/Why_did_Apple_remove_MetaMaskApple_gUiDeLInEs

    その他
    ayumun
    ウチの区は月2回公園とか学校で古着の資源回収あるから、結構持ってく。雑巾も不定形だと使いづらいから要らん

    その他
    fwb603
    在宅の室内着に作務衣を用意した。着るものに悩まないし、ちょっとしたごみ捨てくらいなら外出てもおかしくないのでお勧め!

    その他
    tomakoma122
    こないだいらない服を刻んで雑巾にしたが、思った以上に拭き心地が悪くてびっくりした。市販の雑巾の有り難みを知った。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヨレヨレの部屋着とかTシャツとか一気に捨てた。「まだ寝間着に使える」「部屋着にしよう」って日本人が陥りがちなモッタイナイ精神だと、部屋着と寝間着が無限に溜まり続ける話

    碓井ツカサ@「異世界居酒屋げん⑬」発売中 @gyunyuburo Usui Tsukasa 着物とフリルが好きな漫画描き。ド...

    ブックマークしたユーザー

    • swingwings2025/05/09 swingwings
    • Finding2025/05/09 Finding
    • abababababababa2025/05/09 abababababababa
    • jou_cool2025/05/09 jou_cool
    • bayan2025/05/09 bayan
    • doycuesalgoza2025/05/09 doycuesalgoza
    • stracciatella2025/05/09 stracciatella
    • sabinezu2025/05/09 sabinezu
    • benibana2001abc2025/05/09 benibana2001abc
    • ya--mada2025/05/09 ya--mada
    • bean_hero2025/05/09 bean_hero
    • Balmaufula2025/05/09 Balmaufula
    • nico-at2025/05/09 nico-at
    • ssfu2025/05/08 ssfu
    • hnagoya2025/05/08 hnagoya
    • girlhood2025/05/08 girlhood
    • graynora2025/05/08 graynora
    • ginnang72025/05/08 ginnang7
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む