エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
スマホでも見やすくデザインも良い著者情報表示プラグイン「Simple Author Box」
職業柄、いろんな人のブログを見て回るのですが「おっ、なにこの素敵ブログ!この記事最高!」っていう... 職業柄、いろんな人のブログを見て回るのですが「おっ、なにこの素敵ブログ!この記事最高!」っていうときに僕がまず探すのが著者プロフィールです。 いったいどんな人がこんな素敵な記事を書いたのかが気になるんですよね。 ここで、プロフィールページを別途用意されていて、詳しく書かれているとものすごく嬉しいのですが、フッターやサイドバーなんかにちょこっと書いてあるだけでもかなり好印象(自分的にですが)です。 そうは言いつつ、自分のブログはプロフィールページは用意しているものの、フッターかサイドバーに置くような簡単自己紹介がありませんでした。 僕も配置したほうがいいよなぁ・・・どうせならTwitterとかFacebookのプロフページにも飛べるようなSNSボタンも配置したいなぁ・・・ と思っていて見つけたのが、このプラグイン。 『Simple Author Box』です。 このプラグインを導入して、ちょ
2015/09/01 リンク