エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「白米」vs「玄米」主食にするならどちらがおすすめ? それぞれのコスパや栄養価について解説 | その他暮らし | ファイナンシャルフィールド
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「白米」vs「玄米」主食にするならどちらがおすすめ? それぞれのコスパや栄養価について解説 | その他暮らし | ファイナンシャルフィールド
日本の主食であるお米。白米以外にも玄米や雑穀米などいろいろありますが、主食として毎日食べるなら白... 日本の主食であるお米。白米以外にも玄米や雑穀米などいろいろありますが、主食として毎日食べるなら白米と玄米はどちらがおすすめなのでしょうか? 本記事では1ヶ月のコスト比較や栄養価の違い、玄米をおいしく食べるコツなどを解説します。 玄米は白米よりも高い? インターネットを検索すると、玄米のほうが白米よりも価格が高いという記述がちらほら見られます。果たして本当にそうなのでしょうか。 筆者は日常的に白米と玄米を両方食べており、地元のお米屋さんで購入しています。同じ銘柄であれば玄米のほうが白米よりも1割引の価格で購入できます。お米屋さんになぜ玄米は安いのかと聞いたところ「玄米は1割がぬかで、玄米10kgは精米9kgと同じだから、1割引で販売している」からだそうです。 その考え方で1ヶ月のコストの違いを計算してみましょう。政府の統計では、2024年2月における東京での白米5kgの小売価格は2300円で