記事へのコメント296

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    miruna
    成城石井のパック寿司がうまさと価格のバランスが良い。回転寿司は安いけど高い。

    その他
    osugi3y
    うまい上手くないより回転寿司なんかは自分でネタを選択できるところに良さがあると思っている。他の料理では一食に5回とか選択することはできないから。

    その他
    uehaj
    逆に言うと寿司で嫌いなものはない。奇跡的じゃない?

    その他
    nejipico
    いやうまい刺身があれば寿司いらねぇし。足悪くする前は給料日に近くの大丸とか阪神で刺身買って食ってたんだけどしんどいからもう行けないしな。

    その他
    aceraceae
    好みの違いはどうしようもないけれど自分はスーパーの持ち帰り寿司でもそれなりに美味いし、ちゃんとした寿司屋に行けばすごく美味いと感じる。ちゃんとした寿司屋は魚以前に酢飯が美味い。

    その他
    soyokazeZZ
    その認識でこれだけ回転寿司店が全国各地にあることにはどう整合性をつけているのだろう。インスタ映えするだけでこんなにいっぱいお店があると思ってるのだろうか。

    その他
    the_sun_also_rises
    スーパーや回転ずし等の安い寿司は酢飯が甘い=糖や添加物入れすぎと感じることが多い。増田はそれがわかる敏感な味覚の持ち主なのかもしれない。本来江戸前の酢飯は砂糖を使わないのでそんな店で食べた方がいいかも

    その他
    ywdc
    食べ慣れてない人間の意見だと思えばこんなもんだよな。

    その他
    pptppc2
    骨取るのが面倒だから魚あんまり食いたくない派からすると、骨がなくて魚摂取できるだけで神って意見はすげーわかる。

    その他
    buriburiuntitti
    庶民が普通に食べるってのが何を想定してるんか知らんが、まぁテキトウなスーパーに置いてあるような寿司は選んで食べようとは思わんな

    その他
    mogmognya
    適温のシャリの上で魚の脂がちょっと緩んで、それを酸っぱいシャリとともに食べるのが美味い。寿司、相当美味い食べ物だと思う。ただしすし酢から作ると投入される砂糖の量がエゲツなくてビビるぞ。

    その他
    gwmp0000
    海辺の生鮮食料品店のパック寿司が非常に美味だったりする 好みもあるけど

    その他
    civicpg
    寿司は食べやすい。立食形式での高級寿司皿の人気よ

    その他
    deep_one
    ちゃんと下ごしらえしたやつ…は結構高いな。

    その他
    hobbling
    タンパク質と脂質と炭水化物の塊で旨味しかない料理なんだが

    その他
    hatfatcat
    カニサラダめちゃくちゃ美味い!あと炙ったサーモンやエビ、チーズののったやつも美味い!

    その他
    keidge
    桜でんぶがたっぷり載ったちらし寿司と巻き寿司は大好きです。握り寿司は別にいいやって感じ。

    その他
    ayumun
    わしはもうナマモノ食えないけど、食えなくなる前から、寿司はサラダ巻きが1番好きだから、個人の好みだと思う。

    その他
    baroclinic
    「犬猫をかわいいってみんな言い過ぎじゃない?動物好きな優しい人だと思われたいの?」って増田もありましたが、自分の感覚で捉えられない事柄ってそんな感じだよね。疑問をこんな風に聞くのもいい事だよね

    その他
    otihateten3510
    美味いけど?うまくもないものを日本人がもてはやすとでも思ってるの? /なんかの旨みが感じ取りづらいとかじゃない?知り合いの子とかサーモンしか食べない

    その他
    secseek
    コスパがよくないので好きじゃないならあえて食べる必要はないって程度のものではありますね

    その他
    mats3003
    近年のすしって、食材鮮度へのクローズアップがされ過ぎてると思うんだ。今の高級すし職人ってスーパーの見切り品のマグロだと美味しい寿司作れないんじゃないかとすら思う。

    その他
    mas-higa
    庶民が普通に食べてるんだったら満足してるからでしょう

    その他
    hetoheto
    めちゃうま

    その他
    ardarim
    高くて美味しい寿司は別として、寿司(江戸前寿司)自体は江戸時代から庶民が食べるファストフードだったはず。めちゃくちゃ美味いわけではないけど気楽に食べれる外食という分類が適切なのでは

    その他
    neogratche
    そもそも魚自体あんまり好きじゃないんで……

    その他
    temtan
    他の食品よりも世間一般的にコストに対してより多く金を出す物だと受け入れられていると思う。だから回転寿司だけやたらハイテクだったり設備投資が出来るんじゃないかなと思ってる。自分はコスパ悪いなあと思う

    その他
    iiko_1115
    お刺身が好き。サラダ巻が好き

    その他
    hatest
    それ言ったら、中身が赤いステーキもいうほど美味いか?あれこそインスタ映え料理だろ。血の味するからちゃんと焼いたほうがうまいに決まってるし、とろけるってなんだよ。歯がないのかよ。

    その他
    chinu48cm
    じゃあその微妙な寿司の上に乗ってる魚をそのまま刺身で食うてみると良い。味が足りないことに気付くから。いかに酢飯で味とボリュームを足されてるかわかるから。寿司は酒蒸しや昆布締めみたいなもんよ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    寿司っていうほど美味い?

    そりゃあ高いものをべたら美味しいんだろうけど庶民が普通にべる寿司は庶民が満足するレベルに達し...

    ブックマークしたユーザー

    • tkomy2025/04/29 tkomy
    • miruna2025/04/29 miruna
    • osugi3y2025/04/29 osugi3y
    • uehaj2025/04/28 uehaj
    • nejipico2025/04/28 nejipico
    • aceraceae2025/04/28 aceraceae
    • soyokazeZZ2025/04/28 soyokazeZZ
    • the_sun_also_rises2025/04/28 the_sun_also_rises
    • ywdc2025/04/28 ywdc
    • pptppc22025/04/28 pptppc2
    • bugbugbug032025/04/28 bugbugbug03
    • buriburiuntitti2025/04/28 buriburiuntitti
    • mogmognya2025/04/28 mogmognya
    • gwmp00002025/04/28 gwmp0000
    • civicpg2025/04/28 civicpg
    • deep_one2025/04/28 deep_one
    • hobbling2025/04/28 hobbling
    • hatfatcat2025/04/28 hatfatcat
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む