エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Rはもっと評価されるべき(プログラミング言語的な意味で) | フッ君の日常
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Rはもっと評価されるべき(プログラミング言語的な意味で) | フッ君の日常
仕事で必要になりそうなので、R を少し勉強しだした。 準備としては、 R.app をここからダウンロードし... 仕事で必要になりそうなので、R を少し勉強しだした。 準備としては、 R.app をここからダウンロードして、インストールEmacsでのRプログラミングをサポートしてくれる ESS (Emacs Speaks Statistics) をインストール。使い方等は、RjpWiki の ESS のページあたりを参考に で、少し触れてみた感想としては、結構な好感触。 Scheme の影響を受けている、と言われているだけあって、リストはあるわ (*)、関数がファーストクラスオブジェクトだわ、遅延評価があるわで、内部的な動作が確かに Scheme っぽい。ところが、構文の見た目は括弧括弧してなくて、C言語っぽい感じ。そして、そんな C言語風の構文にも関わらず、代入 (アサイメント) の演算子が "=" ではなく "<-" だという所に、心をくすぐられてしまう。 * データ構造はリストだけじゃないけど