
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
42 usersがブックマーク
5
「Firefox 55」で追加されたスクリーンショット機能が便利! ~有効化する方法を紹介/ミニマム、シンプル。ローカルにメモとして保存したり、クラウド経由で共有できる【やじうまの杜】
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント

idr_zz
前まで「要素を調査」の中のカメラアイコンで撮ってたがこっちの方が手軽だった! 「Firefox 55」で追加されたスクリーンショット機能が便利! ~有効化する方法を紹介 - やじうまの杜 - 窓の杜 @madonomoriさんから

itouhiro
Firefoxのスクリーンショット機能はver32(2014)からDevToolsでできてた。 http://qiita.com/setoazusa/items/d54ab870439ad715efd8 クラウドへの保存ができるのが今回の新機能かな
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2017/08/10 リンク