エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
FPS UnKnown : Gravity Bone - センスオブワンダー
Gravity Bone - センスオブワンダー ・Gravity Bone 2009年始まって早々こんなゲームが登場するとは…。... Gravity Bone - センスオブワンダー ・Gravity Bone 2009年始まって早々こんなゲームが登場するとは…。昨年の8bit killerに続く驚きといっても過言ではありません。 簡単にゲーム内容を説明するとNOLFのようなスパイアクション風味のFPS(FPA)なんですが、そこいらのFPSと比べて良い意味で異質な内容になっています。 ゲーム中に登場する箱人間の独特なビジュアル、後半のスラップスティックアクションから前衛的な回想で締める展開には頭を鈍器で殴られたような衝撃を覚えました。ラストに用意されている転調も予想外過ぎて呆然とならざるを得ません。 映画の印象的なシーンだけを切り取ったような物語展開は色々と深読みや妄想を広げる余地があり、ゲームが終わった後もしばらく余韻が残ることでしょう。走馬灯のごとく矢継ぎ早に流れていくエピソードに作者は何を込めたのか。考え出すときり
2009/01/19 リンク