記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gui1
    10年ぐらいで交換すればOK。なかなかできないけど(´・ω・`)

    その他
    birds9328
    手癖で移相巻きにして、100均のケーブルバンド。根本やっちゃうのは論外な…

    その他
    otihateten3510
    正解がわからない形状だよね

    その他
    pptppc2
    普通にコードをコンセント部分にグルグル巻きにして本体と一緒に保存してた気がする。まぁSFCは基本だしっぱで閉まった記憶はあまりないのだが。

    その他
    nack1024
    もうアダプタは純正にこだわりないなー

    その他
    pIed
    pIed 新人PAは最初ぐるぐる巻いたりするので、機材愛とともに八の字巻きを教わります。そして立派に成長したPA経験者は自宅ドライヤーのコード巻きについてパートナーに文句を言い、家庭内に緊張感を生じさせます。

    2025/04/30 リンク

    その他
    omioni
    根元の補強はエフコテープ2号等が入手性が良く安いので楽かな 最近はUSB-PDのトリガーケーブルを使うのも楽よね

    その他
    marilyn-yasu
    保管なら順巻きにしてる。8字巻きは交差点に負荷が掛かるから普段使う物や補助紐でぶら下げて保管する物でしか使わない。/最近のノートPC用ACアダプタはUSB-Cが直接生えてて良い。

    その他
    reharmonize
    reharmonize この大きさと硬さの八の字巻きはあんまりいい結果にならないことが多くてチャック付き袋で個包装してる

    2025/04/30 リンク

    その他
    gm91
    根本の保護は熱収縮チューブだと頼りないので自己融着テープにすべし

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy ACアダプタってどの機器のものか分からなくなることが多いので、どこかにしまう時はまずシールとかに対応機器名を書いて貼ることから始める

    2025/04/30 リンク

    その他
    quality1
    まあこれは最悪壊しても電流電圧と形が合えばいけるからなんとかなる

    その他
    nejipico
    保存目的だったらACが出てるところの根本とアダプタの先っぽの所でケーブルを切る。先っぽをアダプタ本体にテープで貼り付けて保存。使うときはケーブル買ってはんだ付けする。これならケーブル切れは0。

    その他
    cinefuk
    「根本が壊れがちなので、コード全体が捻れないように巻く(いわゆる八の字巻き)か、一回伸ばした状態から根本を少し丸めてあげて横に束ねるのがオススメです。止める箇所を2つにするとまとめやすい pic.x.com/WNpauAUTZf 」

    その他
    bml
    bml 機器本体と収納するのが一番なのでは・・・。

    2025/04/30 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi ACアダプタ、共通規格化して欲しいよね

    2025/04/30 リンク

    その他
    mutinomuti
    そりゃ壊れて買いなおし需要を求めてるのがそういうメーカーなのだから、壊して買い換えるが正解だよ。そう、信者ならね(´・_・`)メーカーは何十年と頑なに変えないのだからまあ当然そうなる

    その他
    REV
    着脱が多い場合はループ付きのベルクロが便利。そうでない場合は長尺ベルクロがよさげ。

    その他
    maturi
    Noname goodthing

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中村悠一さん「このタイプのアダプターのケーブル部分はどんな感じで保管したら安全かな?」→レトロゲーマーの諸兄から多くの知見が寄せられる

    中村悠一 @nakamuraFF11 レトロゲーマーの諸兄に伺いたいのだが、このタイプのアダプターは、ケーブル部...

    ブックマークしたユーザー

    • dounokouno2025/05/01 dounokouno
    • gui12025/05/01 gui1
    • lepton92025/04/30 lepton9
    • birds93282025/04/30 birds9328
    • otihateten35102025/04/30 otihateten3510
    • Tomosugi2025/04/30 Tomosugi
    • berkshire18882025/04/30 berkshire1888
    • pptppc22025/04/30 pptppc2
    • mirinha20kara2025/04/30 mirinha20kara
    • triceratoppo2025/04/30 triceratoppo
    • nack10242025/04/30 nack1024
    • pIed2025/04/30 pIed
    • omioni2025/04/30 omioni
    • hiroujin2025/04/30 hiroujin
    • marilyn-yasu2025/04/30 marilyn-yasu
    • shimazoom2025/04/30 shimazoom
    • reharmonize2025/04/30 reharmonize
    • gm912025/04/30 gm91
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む