エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Unityでダークソウル風のロープを掴んで下りる機能を作る
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Unityでダークソウル風のロープを掴んで下りる機能を作る
今回は主人公キャラクターがロープ(滑車付きロープでもいいかも)を掴んで下りていく機能を作成します... 今回は主人公キャラクターがロープ(滑車付きロープでもいいかも)を掴んで下りていく機能を作成します。 ダークソウル2?にあった板が重なり合ったステージで初心者には道案内の白が必要なエリアにあった機能を作ってみました。 わたくしもよく白になって道案内をしていました。 ・・・やったことない人にはまったくわからないですね、やった事ある人もわからないかもしれませんが・・・。 とりあえずそのステージにあったロープを掴んで下りる機能を作成していきます。 PS3が壊れたのでどんなんだったか忘れていますが・・・・(^_^;) まずはロープ等のゲームオブジェクトを作成します。 ロープや坂、ロープを掴むエリアを作成ロープはCubeのサイズを変更して作成しました。 ロープなのでCylinderで作る事をお勧めします・・・・・(T_T)作った後に気がつくおバカさん 上のように階層を作ります。 RopeSystemは