エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Aliexpressでキーボードキットを購入して自作キーボードに挑戦してみる ~スタビライザー取付編~ - GEEKY Fab
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Aliexpressでキーボードキットを購入して自作キーボードに挑戦してみる ~スタビライザー取付編~ - GEEKY Fab
キーボードを作ったものの、スタビライザーを付けていなかったためスペースキーがすごく押しにくいので... キーボードを作ったものの、スタビライザーを付けていなかったためスペースキーがすごく押しにくいので、やっぱりスタビライザーを付ける話です。 前回↓ geekyfab.com スタビライザーを購入 キーキャップとキースイッチをすべて外す スタビライザーを取り付ける なんで戻ってきてくれないの? おわりに スタビライザーを購入 スタビライザーをAliexpressで買うと届くまでに二週間はかかるので、今回は遊舎工房さんで購入しました。こちらのリンクの2Ux4, 6.25Ux1ってやつです。 MXスイッチ スタビライザーyushakobo.jp で、届いたのでスペースキーのキースイッチを外して早速つけようと思ったんですが、どうにもつかない。 どうやらプレートを付ける前につけるのが正解のようですね…。必要になったらあとからつければいいや、という目論見が外れました… キーキャップとキースイッチをすべて