エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
いとうせいこう×白川優子「いま『紛争地で働く』ということ」(マネー現代編集部) @moneygendai
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
いとうせいこう×白川優子「いま『紛争地で働く』ということ」(マネー現代編集部) @moneygendai
海外の紛争や災害を報じるニュースによって、あるいは名前ぐらいは耳にしたことがあるかもしれない。「... 海外の紛争や災害を報じるニュースによって、あるいは名前ぐらいは耳にしたことがあるかもしれない。「国境なき医師団」(Médecins Sans Frontières:以下、MSF)。1971年に医師とジャーナリストによってフランスに設立された非営利の民間医療・人道援助団体である。 多くの日本人にとって彼らの働きは知られていない。なぜわざわざ危険地帯に足を運ぶのか。現地ではどんなことをしているのか。MSFの手術室看護師として過去8年間で17回も紛争地に派遣された白川優子さん、そしてMSFの活動地を取材したルポルタージュを昨年発表している作家・いとうせいこうさんによる特別対談――。 一瞬にして世界が変わる 白川 まず私たちの活動目的の一つは、医療へのアクセスが途絶えた地に医療を届けるということ。たとえば病院が破壊された紛争地で、命の危機に瀕している人々に緊急医療を提供しています。私が『紛争地の看