エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
RustでOpenGLやGLSLやる準備 · GitHub
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
RustでOpenGLやGLSLやる準備 · GitHub
はじめに OCamlでシダを描画するをやった際に、OpenGLで任意の色を付けて点を打っていく事が出来ると知... はじめに OCamlでシダを描画するをやった際に、OpenGLで任意の色を付けて点を打っていく事が出来ると知った。 Rustでもシダの描画をしたくて、初めてすぐに、RustでもFFIが言語レベルでサポートされていることを 知り、ではOpenGLが使えるかも?ということで、gl-rsやglfw-rsをすぐに見つけることが出来た。 やってみる 必要なもの Nightly版のrustがインストールされていること cargoがインストールされていること cargoのnewコマンドで新規プロジェクトを作る 指定したディレクトリ名でディレクトリが作られ、配下にCargo.tomlやら雛形が作られる。 作成されたディレクトリへ移動しておく。 Cargo.tomlの編集 以下のように、glやglfwを依存関係に追加する。 [package] name = "myogl" version = "0.0.1"