エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ものごとの「とらえ方」が自分の生きる世界を決める | GLOBIS学び放題×知見録
人材育成のプロが組織の成長に伴走します。生成AIを活用した各種機能、MBA基礎〜DXなど最新知識まで測定... 人材育成のプロが組織の成長に伴走します。生成AIを活用した各種機能、MBA基礎〜DXなど最新知識まで測定もできるeラーニングも用意。 詳細を見る この連載コラムを開始するにあたって、最初に選んだテーマは、ものごとの「とらえ方」です。人生で遭遇する無数の出来事をどうとらえるかというのは、ひょっとすると、自分がどんな知識や技術を持つかよりも大事かもしれません。なぜなら、ものごとのとらえ方というのは、知識や技術よりも根底のレベルにあって、自分をどんな知識や技術習得に向かわせるかを決めてしまうはたらきをもっているからです。そして結果的に自分のキャリアや人生の運・不運にまで影響を与えていく。ともかく、それほど重要なテーマです。 そこで今日の概念図は、米国の臨床心理学者アルバート・エリスの「ABC理論」です。この理論は、ものごとの「とらえ方」が自分の感情をつくり、ひいては自分が生きる世界を決めていくと
2017/02/08 リンク