記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yukung
    yukung 同意.これほど様々な業種の仕組みに関われる仕事はなかなかないと思う./ユーザー企業の担当者が,単なる予算調整者に成り下がってるのも問題だと思う.自社のシステムを理解している担当者がどれ程居るだろう.

    2008/11/02 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp ★6

    2008/07/14 リンク

    その他
    denken
    denken 「SI業界でシステム組んでいて一番つらいのが、下請けに入ってしまうと何のためにこのシステムを作っているのかがわからない、クライアントの顔が見えないポジションに入ってしまうこと。」

    2008/03/26 リンク

    その他
    rocomarico
    rocomarico 私もSIという仕事が好き。

    2008/01/14 リンク

    その他
    nagas
    nagas 未来に希望を持てる書き方。SIerの一員として、自問自答しながら思っていたいことですなぁ。

    2007/12/31 リンク

    その他
    yohjizzz-backup
    yohjizzz-backup SI の話。

    2007/12/04 リンク

    その他
    hiro55bs
    hiro55bs 受託開発型のSIという仕事は相当コモディティ化している

    2007/09/30 リンク

    その他
    SuiJackDo
    SuiJackDo もはやSIerが思っているほどユーザ企業は期待をしていないかもしれない。CIOが質量ともに不足する中で誰がシステムとビジネスシナリオをまとめあげるか、が鍵。SIerができるのならお願いしたいと思うところは多いはず。

    2007/09/24 リンク

    その他
    quill3
    quill3 何のためにこのシステムを作っているのかがわからない、クライアントの顔が見えないポジションに入ってしまうこと。これでは、いくら優秀なエンジニアを抱えてもモチベーションを保つことは絶対できない。

    2007/09/23 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta IT業界就職前の学生さん向けエントリ でも、将来何をやるにしても最初は営業とモノ作りの現場に入ったほうがいいと思うなー 片方でなく、両方経験するのが大事

    2007/09/23 リンク

    その他
    nshash
    nshash 受託開発型SIビジネスが特異的であると共にコモディティ化は避けられないという指摘を引きながら、受託開発から内製システムの開発支援へのモデル転換を提案。客の顔が見えないとモチベーション湧かないってのは同意

    2007/09/22 リンク

    その他
    leva
    leva 受託開発型SIビジネスが特異的であると共にコモディティ化は避けられないという指摘を引きながら、受託開発から内製システムの開発支援へのモデル転換を提案。客の顔が見えないとモチベーション湧かないってのは同意

    2007/09/22 リンク

    その他
    jitsu102
    jitsu102 このままだとSIerに将来はないよという話。要件定義や仕様書に基づいてシステムをつくるだけではダメ。

    2007/09/22 リンク

    その他
    andalusia
    andalusia これはいい補足。はてな界隈ではしばしば『スーツ』が卑下されるが、実はエンジニアにも「顧客と直接話ができること」=「スーツを着ること」、が今後求められる方向だと思う。あと『人月』への回帰も必要かもね。

    2007/09/22 リンク

    その他
    masayang
    masayang SI屋(SIerって書き方は好きじゃない)が奇形なのではなく、競争にさらされていない日本の企業(や、各種団体)の多くが「奇形」なのではなかろうか。ガラパゴス島の話と同じ。

    2007/09/22 リンク

    その他
    nak2k
    nak2k 良エントリ。今のSIerの延長ではない、SIをリプレースする何かをイメージすべきか。エンジニアにも相当ビジネスに対する知識要求されそうだな。エンジニアを大切にするだけでは実現できない気がする。

    2007/09/22 リンク

    その他
    kmachu
    kmachu 「下請けに入ってしまうと何のためにこのシステムを作っているのかがわからない」←超同意。エンジニアの価値を認めないとダメだよね。今は逆にダメエンジニアを集めて仕事を進めるスキームが出来上がっている。不幸

    2007/09/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SIerという奇形児と、SIという珠玉の仕事 - GoTheDistance

    先日のエントリーがアツいことになっており、初のホッテントリ入りに若干興奮している今日この頃です。...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/29 techtech0521
    • slm2017/08/24 slm
    • i_napnap2017/08/01 i_napnap
    • k2k2monta2017/06/30 k2k2monta
    • greencoffeemaker2016/04/27 greencoffeemaker
    • miwotsukushi2013/10/23 miwotsukushi
    • hanageman2013/10/08 hanageman
    • yogasa2012/09/23 yogasa
    • itachisoft2011/01/21 itachisoft
    • Clocker2010/08/22 Clocker
    • koroharo2009/07/27 koroharo
    • shiget842009/07/26 shiget84
    • umiyosh2009/04/05 umiyosh
    • yukung2008/11/02 yukung
    • Cruijff2008/11/02 Cruijff
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • yuco--x2008/05/25 yuco--x
    • denken2008/03/26 denken
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事