エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
我が家@数年間放置の荒れた庭を手入れしたらキレイな花が自然に咲く
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
我が家@数年間放置の荒れた庭を手入れしたらキレイな花が自然に咲く
まず、義理両親が14年前に千葉県船橋市から今のところへ移り、翌年には千葉県市川市でアパート暮らしだ... まず、義理両親が14年前に千葉県船橋市から今のところへ移り、翌年には千葉県市川市でアパート暮らしだった旦那と筆者も加わり、ここから2世帯の同居生活が始まりました。当時は築数も大した古くもなく、庭もすっきり広々としていました。義父は植木に花を咲かせたり、ナスやピーマンなどの家庭菜園をすることが好きでした。一方、義母は草花を観ることは好きですが、雑草取りなど庭の手入れは元々苦手な方です。筆者たちも、義父に任せりきりであまり庭に触れたこともありませんでした。 義父は最初の数年間は庭の作業をしていましたが、今から5年前、諸事情のために手が回らなくなってしまい、途中で庭を放置してしまいました。それ以降、たまに義母や筆者が気が付いた時のみ雑草取りをしましたが、再び放置してしまいました。 荒れた庭を手入れを始めたきっかけはお隣宅のムカデ騒動!? 上は2019年頃、我が家の前の有料駐車場側から撮った庭の状