エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
USBの仕様上、USB PD非対応のUSB Type-Cケーブルは存在しない
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
USBの仕様上、USB PD非対応のUSB Type-Cケーブルは存在しない
※この記事での「USB Type-Cケーブル」とは、ケーブルの両端がUSB Type-CのC to Cケーブルのみを指します... ※この記事での「USB Type-Cケーブル」とは、ケーブルの両端がUSB Type-CのC to Cケーブルのみを指します。片端だけがUSB Type-Cのケーブルは含みません。 (片端だけがUSB Type-Cのケーブルは、そもそも構造的にUSB PDに対応させることができません) USB Type-Cケーブルを探していると、メーカーのホームページや製品パッケージなどに「このケーブルはUSB PDには対応していません」的な説明が書かれている場合がありますが、USBの仕様上、USB PD非対応のUSB Type-Cケーブルは存在しません。 USB Type-C Cable and Connector Specification, Release 2.0 この表はUSB Type-Cの仕様書に記載されているもので、USB Type-C Cable and Connector Specifi