
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
森友学園の幼稚園、休園へ。管財人が学園に知らせず手続き « ハーバー・ビジネス・オンライン
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
森友学園の幼稚園、休園へ。管財人が学園に知らせず手続き « ハーバー・ビジネス・オンライン
民事再生中の学校法人「森友学園」が運営する塚本幼稚園(大阪市淀川区)について、管財人の弁護士が休... 民事再生中の学校法人「森友学園」が運営する塚本幼稚園(大阪市淀川区)について、管財人の弁護士が休園に向けて手続きを進めていることが関係者の話でわかった。年度が替わる今年3月いっぱいで休園する方針。きょう1月20日、管財人の疋田淳(ひきた・きよし)弁護士が、許認可権限を持つ大阪府の私学課に電話で方針を伝えた。 民事再生手続き中であることから、1月5日、大阪地裁に申請を出して許可を得たという。園児の保護者には、管財人から休園を知らせる手紙がすでに届いているという。 しかし、学園の籠池町浪(かごいけ・ちなみ)理事長や理事会は、休園の方針を一切知らされていないという。籠池町浪理事長は、あす1月21日、大阪市内で記者会見し、理事長や理事会に無断で手続きが進められていて不当だと訴える構え。幼稚園が休園されると、在籍中の園児約30人のうち、半数の約15人が来年度、在籍できなくなり、影響を受けるという。ま