記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
初めてのぶどう栽培 元気がない… - いんことずぼら
こんにちは! みなさま いかがお過ごしでしょうか? 本日は昨年よりプランターで育てている ぶどう デラ... こんにちは! みなさま いかがお過ごしでしょうか? 本日は昨年よりプランターで育てている ぶどう デラウェアについてです。 順調だったはずが... 春先に新芽が出てきてツルが伸び 花を咲かせ小さな実までつけていたんです。 その頃の実 これは 収穫できるんじゃないか?と期待していたんですが よくよく見ると 葉っぱが元気ない? 枯れて落ちてきた? 予想外な状態に。 雨にあまりかからない方がいいと思って軒下で 管理していました。 雨が続き あまり外に見に行かず その間に虫さんが繁殖していたんだと思います。 枝の中心部に蜘蛛の糸? 木のクズ? が落ちています。 これは もしかしたら 虫? じゃね? やばいのかもしれん… 栽培1年目にして 壁にぶち当たりました。 ぶどう栽培初心者調べでは おそらく 木の粉があるので ブドウスカシバ? コウモリガ? クモの巣のような糸も無数にあるので ハマキムシ系もい
2024/08/08 リンク