記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    turuhashi
    turuhashi 統計・数値で騙すならまだしも、少数事例をもってきて、さもそれが一般事象の如く扱うから日本はまだまだですよ。

    2012/07/24 リンク

    その他
    enoh
    enoh 日本もそうですよね。少ない意見だけをピックアップして、報道すればさもたくさんの人がそう言ってるような錯覚を覚えます。→ プライバシー・ヒステリー版「統計でウソをつく法」

    2012/07/24 リンク

    その他
    hiddy216
    hiddy216 このビデオと同じのを銀座と渋谷で撮ったら面白いだろうなあ、、、誰かやらないかな。。

    2012/07/24 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo そうね、あとは母数をでかくしたら有意差がでちゃうとかね

    2012/07/24 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx ということで、トレンドマイクロやシマンテック、エフセキュアなどセキュリティベンダには気をつけろとも。iOSでメシが食えない企業はどこに火をつける?

    2012/07/24 リンク

    その他
    D-S-C-H
    D-S-C-H そういうもんですよね、はじけるか次第ですね;プライバシー・ヒステリー版「統計でウソをつく法」

    2012/07/24 リンク

    その他
    ricoasax
    ricoasax なんか面白そうなのであとでじっくり。

    2012/07/24 リンク

    その他
    myogab
    myogab そうね。だから日本のマスコミも、週末の世論調査の直前にどんな報道をするかで結果を操作してるし。

    2012/07/24 リンク

    その他
    chan_tomo
    chan_tomo あとで見る。

    2012/07/24 リンク

    その他
    m_retnac06
    m_retnac06 プライバシー・ヒステリー版「統計でウソをつく法」

    2012/07/24 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 後で

    2012/07/24 リンク

    その他
    machida77
    machida77 統計というか、特にアンケート調査結果の偏りを生む事情について。

    2012/07/24 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio 騙されないよう判断するのは難しくても、せめてこの辺の話を知ってて欲しい

    2012/07/24 リンク

    その他
    akitakakun
    akitakakun 数字に騙されないために、読んで頭に似入れておきたい内容。

    2012/07/24 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs これは読んでおくべき。「嘘はついていないけど真実とかけ離れているデータ」というのはこういうことを意図して行うことで生まれるので。で、最近よく報道アンケートとかで使われるので。

    2012/07/24 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 有意差はなかった=無関係、と解釈する人が多いんだけど、なんとかしたい。

    2012/07/23 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 質問の順番で回答が変わるのを防ぐには、順番を精査するとともに、質問の順番を変えた複数のアンケート用紙作る必要があるのかな。

    2012/07/23 リンク

    その他
    nijigenjin
    nijigenjin 飛ばし記事を見極める方法

    2012/07/23 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 統計は本当に繊細

    2012/07/23 リンク

    その他
    tetsu_1895
    tetsu_1895 プライバシー・ヒステリー版「統計でウソをつく法」

    2012/07/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    TechCrunch | Startup and Technology News

    Using stalkerware is creepy, unethical, potentially illegal, and puts your data and that of your ...

    ブックマークしたユーザー

    • asa60088852013/03/30 asa6008885
    • no_more_jimin2012/09/11 no_more_jimin
    • breeziness2012/08/14 breeziness
    • azumakuniyuki2012/08/14 azumakuniyuki
    • amazedkoumei2012/07/29 amazedkoumei
    • been62012/07/26 been6
    • kuroiseisyun2012/07/25 kuroiseisyun
    • three_bee2012/07/24 three_bee
    • jkltf2012/07/24 jkltf
    • feilong2012/07/24 feilong
    • moneykko2012/07/24 moneykko
    • turuhashi2012/07/24 turuhashi
    • nakanushi2012/07/24 nakanushi
    • enoh2012/07/24 enoh
    • Gln2012/07/24 Gln
    • hiddy2162012/07/24 hiddy216
    • basementjaxx2012/07/24 basementjaxx
    • manjyuu2012/07/24 manjyuu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事