
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「デススト」「メタルギア」の革新性とは? 小島秀夫の研究本が刊行
「DEATH STRANDING」「メタルギア」シリーズで知られるゲームクリエイター・小島秀夫さんのゲームデザイ... 「DEATH STRANDING」「メタルギア」シリーズで知られるゲームクリエイター・小島秀夫さんのゲームデザインについて検証した書籍『ゲームデザイナー 小島秀夫論(仮)』が、5月23日(金)にディスクユニオンの出版部門・DU BOOKSから出版される。 本書は、ハーツハイム・ブライアン・ヒカリさんが、2023年に刊行した『Hideo Kojima: Progressive Game Design from Metal Gear to Death Stranding』(Bloomsbury)の邦訳書。 翻訳は英米文学・ゲーム翻訳家の武藤陽生さんが担当した。価格は2500円(税抜)。 小島秀夫のゲームデザインを「映画の美学」など4分野から検証『ゲームデザイナー 小島秀夫論』では、MSX2版『メタルギア』から『DEATH STRANDING』まで、小島秀夫さんが携わった作品を網羅。 小島秀夫さ
2025/04/14 リンク