記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hoshinashun
    hoshinashun メモ。“「月にはコウモリ人間やビーバーがいる」1835年、新聞記事から広まった天文学的デマ 2016年10月15日 ι”

    2023/08/09 リンク

    その他
    yoshi_kanagawa
    yoshi_kanagawa "エドガー・アラン・ポーは事件の2ヶ月前、サザン・リタラリー・メッセンジャー誌に風船で人が月面へ行くという似たような作品を掲載していた" →「ハンス・プファール無類の冒険」のことだな。面白い短編だった。

    2016/10/16 リンク

    その他
    mawhata
    mawhata 何となく日本の旧石器捏造事件を思い出した。

    2016/10/16 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 月にはウサギやかぐや姫が住んでいると考えた日本は平和だった。帝が「六衛の司合はせて二千人」の弓兵をかぐや姫の周囲に配置しても天人の前では歯が立たなかったので強大な力だったんだろうけど。

    2016/10/15 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 二足歩行ビーバーといえばドンチャック。

    2016/10/15 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n ウサギがいていつも踊る

    2016/10/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「月にはコウモリ人間やビーバーがいる」1835年、新聞記事から広まった天文学的デマ : カラパイア

    1835年8月25日、大きな声の新聞売りの前で立ち止まりニューヨーク・サン紙を購入した読者は、まんまと担...

    ブックマークしたユーザー

    • hoshinashun2023/08/09 hoshinashun
    • tokyoED20152016/10/17 tokyoED2015
    • ripobitanddorink2016/10/17 ripobitanddorink
    • fumirui2016/10/16 fumirui
    • nagaichi2016/10/16 nagaichi
    • sidorayo2016/10/16 sidorayo
    • yoshi_kanagawa2016/10/16 yoshi_kanagawa
    • akitakakun2016/10/16 akitakakun
    • mawhata2016/10/16 mawhata
    • still_alive2016/10/15 still_alive
    • netcraft32016/10/15 netcraft3
    • pikarin14042016/10/15 pikarin1404
    • pribetch2016/10/15 pribetch
    • kenzy_n2016/10/15 kenzy_n
    • yasuhiro12122016/10/15 yasuhiro1212
    • parumo2016/10/15 parumo
    • laislanopira2016/10/15 laislanopira
    • sankaseki2016/10/15 sankaseki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事