エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
吸い込まれたい!マーカーペンだけで空間を埋め尽くした360度水墨画のようなモノクロームの部屋 | カラパイア
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
吸い込まれたい!マーカーペンだけで空間を埋め尽くした360度水墨画のようなモノクロームの部屋 | カラパイア
この画像を大きなサイズで見る ブラジル・サンパウロで日系2世として生まれ育ったアーティストの大岩オ... この画像を大きなサイズで見る ブラジル・サンパウロで日系2世として生まれ育ったアーティストの大岩オスカール氏は、空気で膨らませたビニールバルーンの内部を、黒のマーカーペンのみで360度全て埋め尽くした。 それはまるで水墨画で囲まれたような没入感溢れる素晴らしい作品だ。この作品のタイトルは「パラダイス」である。 Paradise drawing by Oscar Oiwa この作品は4月3日からサンパウロのジャパン・ハウス で開催された『Oscar Oiwa in Paradise – Drawing the Ephemeral』展で展示されていた作品の1つだ。 大岩氏は彼と5人のアシスタントは120本のマーカーを使い、2週間かけて作品を作り上げた。 “パラダイス”と題された作品は、来場者もバルーンの内部に入り、作品と一体となって鑑賞することができる。 枯山水を思わせる模様の通路、ひび割れた