記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ajita
    ajita 「第二京阪道路用地の強制収用による保育園の畑の強制収用は、ずいぶん酷い茶番劇だが、ネタとしては非常に面白い。特に日本の国民感情のステレオタイプがこんなにも極端に顕れるケースは稀だからだ。」

    2008/10/27 リンク

    その他
    sarabanda
    sarabanda 「また小泉さんのお陰で、保守の人でも公共事業を敵視するのが是という空気ができて、今では、道路建設反対運動はイデオロギーフリーになっている」

    2008/10/25 リンク

    その他
    jukuin2000
    jukuin2000 こういうテクニックは人狼でも使える

    2008/10/20 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a 自分は受け狙いとかあざとさを隠し持ってる発言とかもうまく出来てりゃ「あったまいいなー」と感心する方なんだが/橋下発言だけは何とも気持ち悪さを感じる/何より「あったま悪いなー」としか思えない…

    2008/10/20 リンク

    その他
    randompole
    randompole 私は基本的にサヨクだけど、この件に関してはid:kechackさんの感覚に近いなあ。まさに茶番劇。/ただ、これが「茶番劇」に見えてしまうというのは何かに毒されてるということかもしれない。

    2008/10/19 リンク

    その他
    atawi
    atawi 橋下知事の気持ち悪さはそれだよなぁ。狡猾だなーと思う、本質への言及を拒むような姿勢がね。/ブコメ:遠まわしに皮肉るくらいならid指定すればいいと思うね

    2008/10/19 リンク

    その他
    comzoo
    comzoo サイトのデザインと色づかいもいい

    2008/10/19 リンク

    その他
    zu2
    zu2 コメント欄がいい

    2008/10/19 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 「90年代になると、サヨクから右翼に転向した人たちによって、サヨクの運動理論が保守運動に持ち込まれ、「お涙頂戴保守主義」が興隆する」

    2008/10/18 リンク

    その他
    y-yoshihide
    y-yoshihide これって結局自分が何を嫌悪しているかを映し出す鏡になってるってだけじゃ。

    2008/10/18 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle パフォーマンスする人としての橋下知事、って感じに同意。 / id:imo758 タイトル後半への結論は本文前半2段落で出来ているのかなと? タイトル前半への結論が後半残りかと。

    2008/10/18 リンク

    その他
    denken
    denken 「基本的に私は運動主体がサヨクだろうがウヨクであろうが、弱者の涙の政治利用は嫌いである。」

    2008/10/18 リンク

    その他
    sander
    sander コメント欄の橋本知事評がさらに深く同意

    2008/10/18 リンク

    その他
    TOM2005
    TOM2005 批判すること自体を目的としている駄文。でも本人は良いこと言ってるつもりなんだろうな。今時サヨクウヨクで世の中を分けてみてること自体バカバカしいのに。

    2008/10/18 リンク

    その他
    annoncita
    annoncita 「橋下知事の方が「弱者の涙の政治利用を嫌悪する保守的な世論」を政治利用しているような気がして、そちらに対する嫌悪感の方が上回った。」何かややこしいけど、そう。

    2008/10/18 リンク

    その他
    inumash
    inumash それが“求められている”ということなのでしょうね。

    2008/10/18 リンク

    その他
    yuki-esupure
    yuki-esupure 受け狙いのなにがいけないの?

    2008/10/17 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「小泉さんのお陰で、保守の人でも公共事業を敵視するのが是という空気ができて、今では、道路建設反対運動はイデオロギーフリーに」

    2008/10/17 リンク

    その他
    imo758
    imo758 タイトルは「世論は何に嫌悪感を抱くのか?」。で、それに対する結論はどこ?筆者個人は橋本知事に計算高さの嫌悪感を抱いたというところは解ったけど。相当上手に回答を回避しきったように読めるんだけど…。

    2008/10/17 リンク

    その他
    nessko
    nessko 橋下の言動には受け狙いの臭いがする、ように私も感じる。

    2008/10/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    橋下イモ騒動の茶番劇。世論は何に嫌悪感を抱くのか? - Munchener Brucke

    第二京阪道路用地の強制収用による保育園の畑の強制収用は、ずいぶん酷い茶番劇だが、ネタとしては非常...

    ブックマークしたユーザー

    • kokogiko2008/11/26 kokogiko
    • ajita2008/10/27 ajita
    • sarabanda2008/10/25 sarabanda
    • shibuyan7302008/10/22 shibuyan730
    • ruletheworld2008/10/20 ruletheworld
    • jukuin20002008/10/20 jukuin2000
    • cham_a2008/10/20 cham_a
    • maangie2008/10/20 maangie
    • t2-news2008/10/19 t2-news
    • randompole2008/10/19 randompole
    • atawi2008/10/19 atawi
    • no_more_jimin2008/10/19 no_more_jimin
    • comzoo2008/10/19 comzoo
    • zu22008/10/19 zu2
    • nekokei2008/10/18 nekokei
    • bunoum2008/10/18 bunoum
    • gouk2008/10/18 gouk
    • y-yoshihide2008/10/18 y-yoshihide
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事