記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaito_nct
    kaito_nct これはとても参考になります。

    2019/01/26 リンク

    その他
    ST_ha1cyon
    ST_ha1cyon 前にも読んだけどこれみんなに読んでほしい

    2019/01/24 リンク

    その他
    shinchanchi
    shinchanchi 勉強になりました。「国会質疑の心得」の必要性を感じるなど٩( 'ω' )و

    2017/03/25 リンク

    その他
    tks23
    tks23 発表

    2017/03/25 リンク

    その他
    masah3
    masah3 おぉ、分かりやすいメッセージ性

    2015/10/29 リンク

    その他
    sm029
    sm029 『メッセージとストーリーのない発表はカスだ!』卒業論文・修士論文 プレゼンテーションの心得 研究室の学生用に用意した資料をここにも掲載しておきます。 ご希望の方はリクエスト頂ければPDFをお送りします。 Twitte

    2015/08/05 リンク

    その他
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi 学位試験の発表を控えている方へ。てかこれ書いたの五味さんだったのかー

    2015/05/19 リンク

    その他
    Totty-Totty
    Totty-Totty 『メッセージとストーリーのない発表はカスだ!』卒業論文・修士論文 プレゼンテーションの心得 研究室の学生用に用意した資料をここにも掲載しておきます。 ご希望の方はリクエスト頂ければPDFをお送りします。 Twitte

    2015/04/02 リンク

    その他
    yopita
    yopita ヨンデル

    2015/01/20 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in 「メッセージとストーリーのない発表はカスだ!」プレゼンは必ず中身を何も書かないスライドにタイトルだけ書いて、ストーリーだけ作るようにしてる。

    2014/02/15 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi 教えてすぐ出来る学生ならいいけど,大変だと思うわ

    2014/02/15 リンク

    その他
    hatakaramireba
    hatakaramireba 研究そのものとは関係ないので入れるタグがないのだが,あまりによくまとまっているので,入れておく。

    2014/02/14 リンク

    その他
    sherry-p
    sherry-p プレゼンテーションの心得

    2014/02/14 リンク

    その他
    takahikonojima
    takahikonojima (大学のセンセーもこういうのわかってないからなー.だから学生がマネして以下略)

    2014/02/13 リンク

    その他
    digimedaloter
    digimedaloter カスな発表をした身としては非常に耳が痛い

    2014/02/13 リンク

    その他
    rrreeeyyy
    rrreeeyyy こういうのしっかり教えてくれる点はうちの研究室にはいってよかったなあと思ったところです。

    2014/02/13 リンク

    その他
    fuyuohmine
    fuyuohmine いい話だ。

    2014/02/12 リンク

    その他
    kirakking
    kirakking まさに。

    2014/02/12 リンク

    その他
    soret
    soret 学生向け

    2014/02/12 リンク

    その他
    kzakza
    kzakza これはどれだけ強調しても、しすぎることがないな。スライドは口頭で説明することを視覚的に補足するものだ。>「スライドに台本を書くな」「スライドとセリフが同一ならば口頭発表は不要」

    2014/02/12 リンク

    その他
    REV
    REV 「やっている本人が、何をやっているか分からない」「作業の結果、新しい何かが出ていない」「そもそも、何がやられているか知らないので、新しいのか新しくないのかすら区別できない」場合の対応法が知りたい

    2014/02/12 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 ”卒修論プレゼンに限らず、あらゆる発表はメッセージを伝えるためにあります。”

    2014/02/12 リンク

    その他
    hagihide
    hagihide 色は飾りではなく情報である、「美しい」より「分かる」が大事の2つが好きだなぁ。

    2014/02/12 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 勉強になるなぁ。卒論のプレゼンとか大事だよね

    2014/02/12 リンク

    その他
    matsumoto_r
    matsumoto_r タイトル激しい!とドキドキしてたら本文はものすごく丁寧で大事な内容あった

    2014/02/12 リンク

    その他
    remcat
    remcat ストーリーはこれでも複雑すぎ。スライドの字ももっと減らせる / 他は非常に参考になる。色覚障害への言及含め

    2014/02/12 リンク

    その他
    kouas1100
    kouas1100 ?「タイトルで罵るブログは見ない」

    2014/02/12 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx 日本ってプレゼンと配布資料がごっちゃになってることおおいよね。もっと本家のTEDとか学生にもちゃんと見せてプレゼンとはなんなのかを知ってもらえるといいな。

    2014/02/12 リンク

    その他
    inurota
    inurota 臨む姿勢から具体的な制作のノウハウ、リハの必要性まで、卒論修論に限らず全てのプレゼンにとっても有効なガイド。

    2014/02/12 リンク

    その他
    shoG3
    shoG3 こんなにもしっかりとした指南書(プレゼン)が無料だってー!充実の内容

    2014/02/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『メッセージとストーリーのない発表はカスだ!』卒業論文・修士論文 プレゼンテーションの心得 - 五味研究室(仮)

    研究室の学生用に用意した資料をここにも掲載しておきます。 PDFをslideshareからダウンロード出来るよ...

    ブックマークしたユーザー

    • brot__brot2024/01/29 brot__brot
    • techtech05212023/11/12 techtech0521
    • nariatsu2021/02/09 nariatsu
    • sayakaprogram2020/10/06 sayakaprogram
    • tasshi8202020/10/03 tasshi820
    • raycy2020/07/15 raycy
    • takuwz2020/07/14 takuwz
    • asahinoataru2020/02/12 asahinoataru
    • sumft142020/01/01 sumft14
    • maketexlsr2019/09/08 maketexlsr
    • sienori2019/07/09 sienori
    • s-morishi05102019/05/11 s-morishi0510
    • maghrib2019/03/07 maghrib
    • marple-hana10262019/02/08 marple-hana1026
    • yujin_kyoto2019/01/26 yujin_kyoto
    • Hayashiya2019/01/26 Hayashiya
    • kaito_nct2019/01/26 kaito_nct
    • serihiro2019/01/25 serihiro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事