エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「医師不足」にメディアは迎合していないか。
昨今医者不足が叫ばれています。 確かにそのような傾向はあるでしょう。ですが、医師の絶対数が不足して... 昨今医者不足が叫ばれています。 確かにそのような傾向はあるでしょう。ですが、医師の絶対数が不足している以前の問題もあるのではないでしょうか。 どうせ医療費はタダだからと病院に遊びに「元気な老人」に占領されていおり「老人のサロン」と化し、本当に医療が必要な患者がかかれない、またこのような不必要な老人の医療費が医療費全体を圧迫している。 少し前までこのような批判は多かったのですが、今ではまったく聞かれません。 いつの間に老人達のビヘイビアが治ったのでしょうか。 昨今後期高齢者医療制度が問題になっています。確かにあれは非難をされても仕方ないところがありますが、病院に遊びに来る「不良老人」を追い出し、これにより医療費を抑制し、本当に医療が必要な必要な人間が医療を受けることが出来る体制をつくるとという当初の意図を思い出す必要はあるでしょう。 ところがメディアは「年寄りイジメだ」とばかり情緒的な、ある
2008/05/07 リンク