エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
えさ釣り初心者がえさ釣りをはじめる - キャンプとかハイキングとか
なんかよう釣れてるみたいでね、ハマチとかスズキとかサヨリとかいろいろ。 それで、息子を連れて西宮の... なんかよう釣れてるみたいでね、ハマチとかスズキとかサヨリとかいろいろ。 それで、息子を連れて西宮の方へ明日行ってこようか思ってます。 そやけどワシ、えさ釣りは子供の頃にチョコっとしただけで、ほぼ初心者なんですわ。 うき釣りの複雑な仕掛けなんてよう作りませんから、サビキでもしようかと、、、で、釣具屋さんに行ったら仕掛けが最初から作られてるセットがありましてね、こりゃ楽やと思って買ってきましてん。 それで、家に帰って買ってきたサビキ仕掛けセットの台紙の裏見たら、カゴが上に付いてる仕掛けと下に付いてる仕掛けがありまして、関西式と関東式って書いてますねん。 地域で違うだけなんか、釣れる魚の種類が違うんかネットで調べてみましたんやけどようわかりませんでした。 ワシが知ってるんは、関西式やし関東式はオモリがいるようなんで、明日は関西式で挑もうと思うてます。 ワシはルアーでハマチ狙ってきます。 リンク
2020/10/24 リンク