エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【美術豆知識】初期キリスト教美術 - こゆの読書と美術の備忘録
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【美術豆知識】初期キリスト教美術 - こゆの読書と美術の備忘録
二世紀頃から七世紀頃まで、ローマ帝国内でキリスト教の広がりとともに、キリスト教美術も浸透していき... 二世紀頃から七世紀頃まで、ローマ帝国内でキリスト教の広がりとともに、キリスト教美術も浸透していきました。 313年のミラノ寛容令によるキリスト教公認前後で、様式が変わります。 公認前:地下墓所などで、壁にモノグラムを用いて寓意的人物や暗示的表現で描く 公認後:大規模な教会堂などに描かれる 図像が具体的にモザイクで描かれ、対象物は単純化・図式化されている 初期キリスト教美術は、東西ローマ帝国が分割された後のビザンティン美術、中世ヨーロッパ美術へ影響を与えています。 zeroart.jp 豆知識、お役に立てれば幸いです。 リンク