エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今週の本棚:大竹文雄・評 『貧困と闘う知-教育、医療、金融、ガバナンス』=エステル・デュフロ著 | 毎日新聞
(みすず書房・2916円) 日本の課題解決にも 教育の充実と健康の増進が貧困問題の解決に有効だとい... (みすず書房・2916円) 日本の課題解決にも 教育の充実と健康の増進が貧困問題の解決に有効だというのは、誰もが認めることだろう。同様に、金融システムや社会の統治機構が安定していて、腐敗がないことも重要だ。これらのことは、日本のような先進国でも当てはまるが、途上国ではもっと深刻な問題となっている。 貧困問題の解決や経済成長には、教育や医療をよりよいものにしなければならないという点については、多くの人の意見は一致する。しかし、どうすればよいのか、ということについては、意見の一致が見られない。むしろ、何が有効なのかが、よく分かっていないというのが実態だ。日本でも貧困対策に多額のお金をかけているが、それがどの程度効果があるのか、なかなかわからない。現実の政策の評価をすることは難しい。ある政策を行って、その結果貧困率が下がったとしても、その政策が有効だったとは即座には判断できないからだ。 政策効果
2017/03/12 リンク