記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    osugi3y
    osugi3y 発言は撤回できない。出来るのは謝罪のみだ。文書に書いてある解釈しかできないでよ。

    2020/02/20 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf すげえ…「無理が通れば道理が引っ込む」の慣用句が文字通りになって好例になってる^^;

    2020/02/20 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 法の解釈もだが、その変更があったかどうか、そして答弁で回答した時間など全ての事実性が総理の都合に合わせて後から改変される。何一つ確かな事実がない。この答えも明日ひっくり返らない保障はゼロだし。

    2020/02/20 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one どう見ても嘘。/それ以前に法制定の際に国会審議で明言されたものを勝手に変えるな。法成立の前提が破壊されている。

    2020/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    検事長定年延長、人事院が答弁修正 安倍首相答弁との「つじつま合わせ」か | 毎日新聞

    人事院の松尾恵美子給与局長は19日の衆院予算委員会で、国家公務員法の定年延長規定が検察官の定年には...

    ブックマークしたユーザー

    • myjiku2020/02/20 myjiku
    • khtno732020/02/20 khtno73
    • limit902020/02/20 limit90
    • osugi3y2020/02/20 osugi3y
    • sanpatsu2020/02/20 sanpatsu
    • komurasakihokori2020/02/20 komurasakihokori
    • quick_past2020/02/20 quick_past
    • Barak2020/02/20 Barak
    • ruinous2020/02/20 ruinous
    • sink_kanpf2020/02/20 sink_kanpf
    • doycuesalgoza2020/02/20 doycuesalgoza
    • kai522020/02/20 kai52
    • Gl172020/02/20 Gl17
    • ultrabox2020/02/20 ultrabox
    • jt_noSke2020/02/20 jt_noSke
    • wackunnpapa2020/02/20 wackunnpapa
    • kaeru-no-tsura2020/02/20 kaeru-no-tsura
    • vividoc2020/02/20 vividoc
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事