新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
コロナで変わる世界:<女性編③>契約社員女性、テレワーク中に雇い止め通告 「子供がいて休むことが多いためでは…」 | 毎日新聞
世界の雇用統計は、コロナがもたらした不況が男性よりも女性の雇用を奪っていることを如実に示している... 世界の雇用統計は、コロナがもたらした不況が男性よりも女性の雇用を奪っていることを如実に示している。過去の不況では男性が多い製造業が打撃を受けたが、コロナは対面サービスを伴う飲食や観光業界など女性の割合が高いサービス業を直撃した。こうした状況を受けて、英語圏では女性を指す代名詞(she)と不況(recession)を組み合わせた「she-cession(女性たちの不況)」という造語も生まれた。 とりわけ厳しい立場に追い込まれているのが、非正規で働く女性たちだ。総務省の労働力調査によると、今年7~9月期(平均)の非正規労働者の数は2064万人と前年同期と比べ125万人減少、そのうち約63%を女性が占める。特に40歳までの女性は厳しく、25~34歳の女性の完全失業率(9月、季節調整値)は4・6%に達し、男女平均(3・0%)を大きく上回る。
2020/11/16 リンク