記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    masazangi
    オーナー masazangi はてなOne Facebookログイン 権限

    2012/02/04 リンク

    その他
    yume_mayu
    yume_mayu チャットへのアクセス権限とはすごいですね〜笑  [facebookアプリ]

    2012/05/30 リンク

    その他
    asla
    asla この新サービスはネタなのではないかと思ってしまった。

    2012/02/10 リンク

    その他
    aoiro_moon
    aoiro_moon 権限要求が過剰とか申し訳ないけどフイタ/散々おかしなことやってもはてなに残ってる人は残ってるし、ほんとに「ヘンな会社」である

    2012/02/06 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 最近ネットが息苦しくなってしまった

    2012/02/06 リンク

    その他
    raitu
    raitu いくら招待してもらっても登録画面すら出ない俺勝ち組(涙)

    2012/02/06 リンク

    その他
    invent
    invent 株式会社はてな様へ 「はてなOne」 について言いたい事をまとめました - masazangi カイハツチュッ

    2012/02/06 リンク

    その他
    chinjuh
    chinjuh はてなクオリティ、ぱねぇ。わたしなんでここのユーザーやってるんだろ。

    2012/02/06 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 えっ!「週刊はてな」ってそんなに真面目に読むものなんだ!(そこからかよ

    2012/02/05 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang 知らない人から友達申請がきてたのでよくわからないまま承諾したら、「友達になれません」と怒られたアカウントはこちらになります。

    2012/02/05 リンク

    その他
    mereco
    mereco 実名登録とか、facebookのしょうもない部分だけをマネしてるのが謎

    2012/02/05 リンク

    その他
    muamqm
    muamqm いつものことだな……

    2012/02/05 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo だってはてなだし(DHD)

    2012/02/05 リンク

    その他
    adgt
    adgt はてなOne、こんななんだ・・・

    2012/02/05 リンク

    その他
    mikage014
    mikage014 権限要求てんこもりは前からなのか… http://d.hatena.ne.jp/mohri/20110613/1307933988

    2012/02/05 リンク

    その他
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS はてなさん…

    2012/02/05 リンク

    その他
    satohu20xx
    satohu20xx 登録されていない状態でhttp://one.hatena.ne.jp/にアクセスするとMyPageのアンテナからJavaScriptで飛ばされるみたい。JavaScriptをOFFにするとなんとも変な状態で見える。これってどうなんでしょ

    2012/02/04 リンク

    その他
    kono1
    kono1 はてなクオリティをよく知っているのに、なぜかはてなにいる人たち。自分もそうだけど。

    2012/02/04 リンク

    その他
    gin0606
    gin0606 "株式会社はてな様へ 「はてなOne」 について言いたい事をまとめました - masazangi カイハツチュッ"

    2012/02/04 リンク

    その他
    zonoise
    zonoise 権限多い

    2012/02/04 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 参考

    2012/02/04 リンク

    その他
    xsinon
    xsinon はてなとGoogleの新サービスは誰も信用しない

    2012/02/04 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki はてなOneのFacebook連携でユーザーに求めるアクセス許可項目が無駄に多すぎる(たぶんあまり深く考えないで実装している。前科有り)というお話。

    2012/02/04 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace はてなは学習しないの?それとも学習できないの?そもそも学習するつもりが無いの?

    2012/02/04 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 一体どこの誰に話しかけているか判っているかね? ログイン画面に犬の画像が出ていれば良かったかな? 運営ははてなだぞ? (中略)はてなクオリティ? 何を今更! 十年ほど言うのが遅いぞ!!

    2012/02/04 リンク

    その他
    ortica
    ortica [h:keyword:データへのアクセスを常に許可]

    2012/02/04 リンク

    その他
    raf00
    raf00 何度も何度も何度も何度もはてなはユーザーから過剰に情報を取得しようとして燃えるな。成長しない。

    2012/02/04 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm 株式会社はてな様へ 「はてなOne」 について言いたい事をまとめました - masazangi カイハツチュッ -

    2012/02/04 リンク

    その他
    zzteralin
    zzteralin フォトライフの公開設定とかあっちでフォルダごとに設定できるのになんでここで設定する必要あるのん?…まあはてなだからなぁ。人柱のみんながんばれー!きっと改善案出してもフィードバックされないが。

    2012/02/04 リンク

    その他
    zorio
    zorio そうそう。ログインできないならメルマガで紹介するのやめてほしいと思った。

    2012/02/04 リンク

    その他
    llil
    llil 所謂はてなクオリティー

    2012/02/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    株式会社はてな様へ 「はてなOne」 について言いたい事をまとめました - masazangi カイハツチュッ

    昨日「週刊はてな」というメールが来ました。 〜「はてなOne」登場!ともだちと一緒にはてなを楽しもう...

    ブックマークしたユーザー

    • yume_mayu2012/05/30 yume_mayu
    • asla2012/02/10 asla
    • bojovs2012/02/07 bojovs
    • yaoyasann222012/02/07 yaoyasann22
    • inside-rivers2012/02/06 inside-rivers
    • aoiro_moon2012/02/06 aoiro_moon
    • white_rose2012/02/06 white_rose
    • raitu2012/02/06 raitu
    • aratafuji2012/02/06 aratafuji
    • invent2012/02/06 invent
    • YMZ2012/02/06 YMZ
    • chinjuh2012/02/06 chinjuh
    • cloverleaf242012/02/05 cloverleaf24
    • daichan3302012/02/05 daichan330
    • smtp2012/02/05 smtp
    • yuh_aminui2012/02/05 yuh_aminui
    • HolyGrail2012/02/05 HolyGrail
    • beth3212012/02/05 beth321
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事