エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
もうね、達成感です~作業机の整備とカスタム~☆ - Mitiru's Diary
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
もうね、達成感です~作業机の整備とカスタム~☆ - Mitiru's Diary
さて、今日は予定通りに 作業机の整備をしますよ。 まずは電源の確保。 ELPAのEARTH付の7個差し込み可... さて、今日は予定通りに 作業机の整備をしますよ。 まずは電源の確保。 ELPAのEARTH付の7個差し込み可能な電源タップです。 エルパ (ELPA) マルチタップ コンセント 抜けにくい 雷ガード 集中スイッチ 3P 7個口 2m マグネット WBN-S7203B(G) エルパ(ELPA) Amazon 移動式の作業台なのでコード長は5mを確保。 コードは使わない時はフックに引っ掛けておきます。 TRUSCO(トラスコ) マルチコンビバイス 125mm TMB-125 トラスコ中山(TRUSCO) Amazon そしていよいよバイスの取り付け。 机にマスキングテープを貼って、取付け線を書きます。 寸法はメーカーのHPから仕様書を出力しました。 ・・・が、メーカーの寸法は現物と少し違いましたね^^; いい加減だなあ。 で、穴あけ位置の確認。 ちゃんと現物合わせで加工します。 取付け穴はちゃ