エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
FUJIFILM XQ1で春の上高地&北アルプスを撮る - I AM A DOG
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
FUJIFILM XQ1で春の上高地&北アルプスを撮る - I AM A DOG
今週のお題「ゴールデンウィーク2014」 GWは11連休だった妻に対して、相変わらずのカレンダー通りな私と... 今週のお題「ゴールデンウィーク2014」 GWは11連休だった妻に対して、相変わらずのカレンダー通りな私という我が家…。長期の旅行に行くこともできないので、後半4連休の前2日を利用して、上高地から北アルプス穂高登山の拠点としてお馴染みの、涸沢カールまでトレッキングする計画を立てました。 もちろん、雪山登山の経験のない我々ですから、涸沢から上に登るつもりなどありませんが、まだまだ残雪期ということで、初心者には十分手応えのあるスノーハイクを楽しめることでしょう。 スケジュールは私が仕事を終えた2日の夜に東京を発って、沢渡の駐車場で車中泊。翌3日の朝から上高地入り、その日は上高地をのんびり散策して横尾山荘に宿泊。翌朝、涸沢まで登って、その日のうちに上高地まで下るというコースです。2日目の歩行距離がやや長いですが、予備日も2日程あるのでまあなんとかなるだろうと。結果的に2日間天候にも恵まれ、計画通