エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
b-grip UNOの取付金具はザックのストラップパッドを痛めてしまう場合があるのかも? - I AM A DOG
私が以前から愛用しているCPtechの「b-grip UNO」。カメラをバックパックのショルダーストラップや腰元... 私が以前から愛用しているCPtechの「b-grip UNO」。カメラをバックパックのショルダーストラップや腰元にぶら下げて携行するための、バックパックホルスターです。 同系統の製品でPeak Designの「Capture PRO Camera Clip」も昨年後半から使い始めましたが、着脱の慣れもあり登山の際には主にb-grip UNOの方を信頼して使っています。 それにCapture PROはザックに取り付けた際、バックプレートが大きなため、薄着でいるとプレートが胸のあばら骨のあたりを圧迫する場合もあり、長時間の使用には向かないと判断していました。 b-grip UNOの取付金具はストラップに跡が残ってしまう…? 一方で、b-grip UNOは取付金具の裏側(体に触れる側)が細い金属パーツになっていることで、体に直接当たるような負担はありません。それがこの製品を気に入ってる理由でもあ
2017/01/11 リンク