記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    knyacki_j
    knyacki_j すみ

    2021/02/24 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix 令和に入ってから最良の見出しではないか。

    2021/02/24 リンク

    その他
    watatane
    watatane そういや札幌の冬期間の名物、徒歩暴走族って絶滅したな

    2021/02/24 リンク

    その他
    Atalante
    Atalante ここ10年程のトレンドなんだろうけど、全員ちゃんとヘルメットかぶって顎ひも締めてる上にウインカーつけて車線変更したりする。でも迷惑。なんか別方向にすごい。

    2021/02/24 リンク

    その他
    hrmsjp
    hrmsjp 不正改造車を排除する運動強化月間 が昨年6月に行われてたのか。 それにしても月明かりに向かって集まる蛾みたいなことになってんのね。

    2021/02/24 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 神戸新聞がやたらこういう荒っぽい暴力系ニュースを発信するのを見て、地方紙というのはそれぞれ特色があるもんだなあと実感した。神戸新聞のおかげで兵庫県を見る目がかなり変わったもんな。

    2021/02/24 リンク

    その他
    upran
    upran 音量測定器なんて安いもんだろうに。うるさい奴はすぐ止めて測定する運用にすれば、あっという間に全滅するのに。なんでやりたがらないのかね。

    2021/02/24 リンク

    その他
    chocolate0521
    chocolate0521 グンマーに帰ってきたら普通に暴走族いるので驚いた。寒いのに大変だなぁって思って(´Д`)めう

    2021/02/24 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata 一緒に走るのが目的なのか?よくわからん文化だ

    2021/02/24 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk 絶滅危惧種なのでは

    2021/02/24 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky 騒音や迷惑運転を争点にするなら、こいつらは害悪のほんの一部で、雑魚の部類。インスタ映えみたいなのは逆に行動をトレースできてるからメリットもある。ハッシュタグなどで気づかせずに行動変化させられるかも

    2021/02/24 リンク

    その他
    yokosuque
    yokosuque 若者の単車離れの図

    2021/02/24 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail ダサい。

    2021/02/24 リンク

    その他
    mur2
    mur2 うるさいバイクも車も選挙カーもバニラカーも全部この世から消滅してほしい。(※ただしパトカー救急車消防車などの緊急車両は除く)

    2021/02/24 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage そうそう、迷惑なのはあんまり変わらないんだけど、最近は原付とか小型のスクーターばっかりなんだよね。

    2021/02/24 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori 昔ティーンズロードっていう雑誌があってね

    2021/02/24 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala バイクだけじゃなくてうるさい車も規制して

    2021/02/24 リンク

    その他
    inaba54
    inaba54 インスタ映えしても、証拠が残ると何かと面倒では?顔出しNGか。

    2021/02/24 リンク

    その他
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery 昔みたいにイカツイ族車じゃねーの寂しいんだよな。 ロケットカウルを高く持ち上げてブチ上げ仕様にして、ボルボンで覆って6連ラッパでゴッドファーザー公道で奏でて欲しいな。

    2021/02/24 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa 言い方は悪いんだけど、日本って貧しくなったんだな、という印象を最初にもった。

    2021/02/24 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 昔から無線傍受とか意外なスキルはあったからアプリの方はわかる。でそもそも目立ちたがりなのでインスタ蝿なのもわかる。正当進化かと。

    2021/02/24 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 底辺youtuberを動物園の動物でも眺める気分で観察してたんだが、連中の間ではゼンリー(zenly)というプライバシーもへったくれもないアプリが普及しており、地図で平気で自宅の場所とか公開していてキャズムを実感した

    2021/02/24 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 横浜銀映え

    2021/02/24 リンク

    その他
    aox
    aox おならプープー隊さんはうちの周りでは月に1、2度走ってますね。迷惑ですけど頻度も少ないのでまあいいかという感じです

    2021/02/24 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero あらあらかいらしなぁ

    2021/02/24 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum ハーレーだろうな(笑)>>“大型のアメリカンバイクで夜のツーリングに訪れる愛好家”

    2021/02/24 リンク

    その他
    m50747
    m50747 昨年田舎に帰った時に友人と夜中に峠を流しに行った。ら、暴走族風の輩がいっぱいいて怖かった。 何でこんなところに…

    2021/02/24 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove すでに複数人が族アプリ開発してるな。ケンカが起こりそうな場所とかAIで判定したり。

    2021/02/24 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori ダセェ貧乏人がブーブー五月蝿えんだよ。警察仕事しろ。俺の眠りを妨げる奴は全員ムショ送りにしてどうぞ。

    2021/02/24 リンク

    その他
    yasuhiro1212
    yasuhiro1212 最近の暴走族は原付なのよね。

    2021/02/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    暴走族様変わり 地図アプリで集結、目的地は「インスタ映え」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    位置情報アプリを使い暴走場所を共有、目的地は「インスタ映え」で決定-。スマートフォンの普及など環...

    ブックマークしたユーザー

    • rissack2021/03/01 rissack
    • knyacki_j2021/02/24 knyacki_j
    • tanaka-22021/02/24 tanaka-2
    • mitsumorix2021/02/24 mitsumorix
    • watatane2021/02/24 watatane
    • Atalante2021/02/24 Atalante
    • mononoyurei2021/02/24 mononoyurei
    • hrmsjp2021/02/24 hrmsjp
    • FUKAMACHI2021/02/24 FUKAMACHI
    • yosh3102021/02/24 yosh310
    • upran2021/02/24 upran
    • chocolate05212021/02/24 chocolate0521
    • tana_bata2021/02/24 tana_bata
    • chnpk2021/02/24 chnpk
    • Byucky2021/02/24 Byucky
    • htnmiki2021/02/24 htnmiki
    • rindou552021/02/24 rindou55
    • yokosuque2021/02/24 yokosuque
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事