記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mugimugigohan
    mugimugigohan 京都の隣だから影が薄いけど滋賀の文化財は質量ともよろしいので、コロナ収束後に是非訪問いただきたい。「滋賀なんでも一番」https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/tokei/nandemo/22107.html

    2020/08/12 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 普通に撮った写真見たけど、光輪や顔らしきものがぼんやりと見えるんだよね。煤を払ったらもう少し良く見えるんだろうけど、それやると絵を傷めるかもで、そのままにしてたのでは。

    2020/08/11 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 漆喰に埋まってたとかじゃなくて煤でカバーされて残ったのか。これ赤外線反射度高いところは金箔かな?

    2020/08/11 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 赤外線当てる前からなんか描いてあるなこれ。。。ってのはわかる感じがする。煤けた柱の方の写真見ると。

    2020/08/11 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 現役の宗教施設で調査できてない文化財が 他にも沢山あると思う。これで 協力してくれる寺社が増えるといいな。

    2020/08/11 リンク

    その他
    nikunonamae
    nikunonamae 二枚目の写真を見ると本当にただのすすけた柱だけど、何か描かれているようだという認識は以前からあったようだ(https://www.nara-np.co.jp/global/2020080901002292.html>これまで何が描かれているかよく分かっていなかった)

    2020/08/11 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 柱の男

    2020/08/11 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT “描式から日本最古級の絵画とみられると発表した。834年とされる同寺の創建前で、創建時期が大きくさかのぼる可能性があるとも指摘”

    2020/08/11 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade 色々続報を追いかけたい最高の発見だ。滋賀の仏閣はまじで全体的にもっともっと調べた方がいいと思う。そして京都なんかよりも歴史ある滋賀を観光地にすべき。愛すべき物は全て滋賀にある。

    2020/08/11 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 日本の現存する絵画には紀元前のものはないのか

    2020/08/11 リンク

    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno "飛鳥時代に描かれた法隆寺の国宝・玉虫厨子(たまむしのずし)の扉の菩薩像に酷似しているといい、「絵画としては日本最古級」とした。" 煤で守られてたんだろうか。

    2020/08/11 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko 寺自体は平安時代のものか。信長に焼かれそうになったけどダミーで別の建物を焼かせて難を逃れたとかいう胸熱ストーリー付き...

    2020/08/11 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai サムネを見て誰も突っ込まないのは優しさか?優しさなのか?

    2020/08/11 リンク

    その他
    danseikinametaro
    danseikinametaro 冠が意図的に消されてる?

    2020/08/11 リンク

    その他
    aox
    aox でもなんか下手っぴですね

    2020/08/11 リンク

    その他
    notr85
    notr85 ワクワクする!

    2020/08/11 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 冠はおそらく金箔では。カラー再現に挑戦してほしいですね。

    2020/08/11 リンク

    その他
    titaron
    titaron このエピソード、再現ドラマで見たい。

    2020/08/11 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 煤のおかげで絵画が保護されてたという見方もできるか

    2020/08/11 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan ”隋代(581―618)の描法の特徴を表している。飛鳥時代に描かれた法隆寺の国宝・玉虫厨子(たまむしのずし)の扉の菩薩像に酷似している”

    2020/08/11 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 すごいねえ

    2020/08/10 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho なんで煤けた柱に赤外線調査しようと思ったんだろう。言い伝えとかの事前情報あったのかね

    2020/08/10 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin “834年とされる同寺の創建前で、創建時期が大きくさかのぼる可能性があるとも指摘”創建が古い方に移動する可能性があるとは!この柱の中心部の年代測定ができればなぁ

    2020/08/10 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy 凄い。 できる限り適切に保全してほしい。

    2020/08/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    1300年以上前の絵画を「発見」、日本最古級か 黒くすすけた柱から赤外線撮影で確認 滋賀・甲良の寺(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    赤外線で撮影された西明寺堂内陣の西柱の菩薩立像。太い筆線など随代の描式を伝えているという(安嶋...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2020/08/12 mgl
    • mugimugigohan2020/08/12 mugimugigohan
    • S0R52020/08/12 S0R5
    • funaki_naoto2020/08/11 funaki_naoto
    • gwmp00002020/08/11 gwmp0000
    • orbis2020/08/11 orbis
    • rindenlab2020/08/11 rindenlab
    • kujoo2020/08/11 kujoo
    • cat12282020/08/11 cat1228
    • yukiMynn2020/08/11 yukiMynn
    • OKU_s622020/08/11 OKU_s62
    • T_Tachibana2020/08/11 T_Tachibana
    • kuippa2020/08/11 kuippa
    • barringtonia2020/08/11 barringtonia
    • yuzumikan152020/08/11 yuzumikan15
    • kjtec2020/08/11 kjtec
    • Shinwiki2020/08/11 Shinwiki
    • mk162020/08/11 mk16
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事