記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bjita
    bjita 「記載されている事実をもとに国民が判断した場合」という前提で判断の基になる事実関係(出席者)変えたらどう考えてもアウトじゃないの?

    2018/04/15 リンク

    その他
    sato_taro
    sato_taro そう言えば、中国で幹部の息子が強姦罪に問われた際に「腕立て伏せをせてただけ」という言い訳が通って無罪放免されたネットニュースがあったと思う。結論ありきで経緯は作られ被害者は泣き寝入り。

    2018/04/14 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 起訴するかどうか検察が決めることについて、裁判に委ねないの何でっていつも思うんだよね。法的に問題ないのが誰の目にも自明というのを不起訴にするのはわかるんだけど。この件は自明ではないよね

    2018/04/14 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold 園田先生も頑張っておられる御様子。しかし、佐川氏の刑事訴追は難しそう。

    2018/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    公文書改ざん、なぜ罪に問えないのか?(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今朝、衝撃的なニュースが目に入りました。 毎日新聞によると、「森友学園」への国有地売却を巡って財務...

    ブックマークしたユーザー

    • unamuhiduki122019/10/26 unamuhiduki12
    • bjita2018/04/15 bjita
    • vividoc2018/04/15 vividoc
    • kechack2018/04/14 kechack
    • honeybe2018/04/14 honeybe
    • sutara_lumpur2018/04/14 sutara_lumpur
    • prq0982018/04/14 prq098
    • Barak2018/04/14 Barak
    • makina702018/04/14 makina70
    • sato_taro2018/04/14 sato_taro
    • kazuya05052018/04/14 kazuya0505
    • m_yanagisawa2018/04/14 m_yanagisawa
    • dorje20092018/04/14 dorje2009
    • kaos20092018/04/14 kaos2009
    • yamuchagold2018/04/14 yamuchagold
    • technine2018/04/13 technine
    • sophizm2018/04/13 sophizm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事