エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
半導体集積地へと前進した熊本の展望 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
半導体集積地へと前進した熊本の展望 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
台湾積体電路製造(TSMC)などが出資する半導体製造会社は19日、進出する熊本県菊陽町と立地協定... 台湾積体電路製造(TSMC)などが出資する半導体製造会社は19日、進出する熊本県菊陽町と立地協定を結んだ。人員1700人規模のうち320人を台湾TSMCの駐在員とし、ソニーグループから200人を派遣する。そのほかは新規採用かアウトソーシングとする計画。造成を進める同町の工業団地での工場建設を21日に始める。2024年12月の操業予定。 協定を結んだのは、ジャパン・アドバンスド・セミコンダクター・マニュファクチャリング(JASM、熊本市中央区)。ソニーセミコンダクタソリューションズ(神奈川県厚木市)とデンソーも出資。21年12月に設立した。台湾からの駐在員の家族は約300人規模の見込み。 堀田祐一JASM社長は「九州、熊本が将来、世界における一大半導体生産地域となる大きな可能性がある」と自信を見せた。 協定に立ち会った蒲島郁夫熊本県知事は「半導体産業のさらなる集積とシリコンアイランド九州の復