エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
OBS studioで自動的にシーンを切り替えAdvanced Scene Switcher|taka
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
OBS studioで自動的にシーンを切り替えAdvanced Scene Switcher|taka
OBS studioで演奏動画のライブ配信中 自動的にシーンを切り替え続けて欲しかったんですが 良さげなプラ... OBS studioで演奏動画のライブ配信中 自動的にシーンを切り替え続けて欲しかったんですが 良さげなプラグインを見つけました。 スイッチャー役の人がいなくてもシーンが切り替わり続けるので 複数台のカメラを使ってのDJ配信なんかでも便利ではないかと。 自分への備忘録代わりに設定方法まとめておきます。 OBS studioとAdvanced Scene Switcherというプラグインを使用します。 このときは3台のカメラからの映像をランダムに切り替えていますが 指定したシーン順に切り替えることもできます。 (それぞれのシーンの長さも設定できます) ダウンロードボタンこちらです。 インストール方法はWindowsとMacで違うので両方載せておきます。 Windowsの場合: ダウンロードしたフォルダを解凍しWindowsを開きます。 ここが迷うところかと思いますがobs-pluginsを開