エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
カラオケ音源を自作する際の、著作権に配慮した曲の選び方と作り方、アップロード方法について|ハイセン
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カラオケ音源を自作する際の、著作権に配慮した曲の選び方と作り方、アップロード方法について|ハイセン
1.はじめに この記事は、特に配信者が歌枠で利用できるようなカラオケ音源の自作を考えている人向けに... 1.はじめに この記事は、特に配信者が歌枠で利用できるようなカラオケ音源の自作を考えている人向けに、どうすれば著作権の問題をクリアして音源を作成、アップロードできるのかを自分なりにまとめた記事です。 推しの歌枠配信の「カラオケ音源がなくて歌えない」という主旨の発言を本当に真に受けて音源制作経験のない私も音源を自作したくなりましたが、途中で著作権の問題にぶち当たりました。 例え音源が作成できても著作権における問題がクリアされていなければ、自分が著作権を侵害するにとどまらず、もしもそれを配信者が利用した場合はせっかく配信者のために作成した音源が逆に配信者に思わぬ損害を与えかねません。 そこで、今回著作権の問題を解決できる方法について調べましたので、記事にまとめて共有し、皆さんがカラオケ音源を自作する助けになればと思います。あくまで自己の趣味として音源を自作してみたい、その延長としてあわよくば配