エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
立春|hamadamariko
節分。昨夜は娘が作った恵方巻きを食べた。娘はスーパーに勤めていて、惣菜チーフをしているから、恵方... 節分。昨夜は娘が作った恵方巻きを食べた。娘はスーパーに勤めていて、惣菜チーフをしているから、恵方巻きだとか、クリスマスだとか、正月だとか、イベントの時は大忙しだ。少しでも売り上げに協力しようと母と車で30分かけて娘の働くスーパーへ買いに行く。 「着いたよー」と駐車場から娘にラインすると、出てきて注文用紙をくれた。これを持ってサービスカウンターに行って買うのだそうだ。「小さくてどこにいるか見えんかったわ」と娘が言ったが、おまえもな。 母と娘。みんなちびっこ。 朝は6時から出勤したという。あの、弱虫の小さい美音ちゃんが、たくましくなって早起きしてたくさんのパートさんたちと朝早くから働いているかと思うと涙がちょちょぎれそうになる。6時からとか無理。母は無理。ごめんなさいごめんなさい。 売り場にいたパートさんに「あ、お母さん!」と言われる。このスーパーでは、店長はじめみなさんにお母さんと呼ばれる。