エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
DTM初心者がAKAI MPK mini mk3を購入して約1年間使ってみて感じたこと|OSManiaX
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
DTM初心者がAKAI MPK mini mk3を購入して約1年間使ってみて感じたこと|OSManiaX
1.AKAI MPK mini mk3とは? 「AKAI」の発売するMIDIキーボード製品です。 このMIDIキーボードは鍵盤数は... 1.AKAI MPK mini mk3とは? 「AKAI」の発売するMIDIキーボード製品です。 このMIDIキーボードは鍵盤数は25と小さいのですが、PADが8個とノブが8個ついており、単にキーボードで弾くというだけではなく、操作を極めたらカッコいいパフォーマンスや演奏ができそうなイメージの電子楽器です。 ちなみに筆者は音楽を聞くのは好きなのですが、音楽のセンスや才能は全くなく、音符も読めない初心者レベルです。 そんな初心者の筆者ですが、このMIDIキーボードを衝動買いしてしまいました。理由としてはシンプルに見た目に惚れたから。 決して、作曲をしたいからという理由ではなく。。。 AKAI MPK mini mk3のブラックのキーボードの写真をネットの何かで見かけて超絶格好良いっと思い、ThinkPadに似合いそうだなぁ、遊べそうだなぁという興味、好奇心が強まり、衝動でポチッとしました。