エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント8件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
誰も教えてくれないビジネス的「女性誌」の読み方|最所あさみ
『女性誌は、最高のマーケティングの教科書だ』 中学時代から毎月10冊近く女性誌を読み続け、主宰コミュ... 『女性誌は、最高のマーケティングの教科書だ』 中学時代から毎月10冊近く女性誌を読み続け、主宰コミュニティ『消費文化総研』では毎月雑誌を深める会を開催しながら、最近改めてその確信を深めている。 特にVERYはいつ読んでもまなびの多い雑誌で、あまりに好きすぎて以前VERYの読書会も開催した(ちなみにこれがきっかけでコミュニティの定例会として雑誌の読書会をやりはじめた)。 女性誌の何がそんなに面白いのか。 それはある特定ターゲット内のトレンドが1冊の中でコンパクトにまとめられている点にある。 特に最近はSNSによって情報が増えすぎた上に分断が進み、自分が属するクラスタ以外のトレンドを知ることが難しくなってきた。 そんな中で雑誌は自分のクラスタ以外のトレンドを知る重要な情報源になりつつある。 毎月10冊ずつくらい幅広く女性誌読んでるけど、今年に入ってから急にどの雑誌も「読者のリアルな声」にかなり
2019/09/25 リンク